SSブログ

KLX/D-TRACKER125用アルミスイングアーム [気になるアイテム]

満を持していよいよ登場!
D-TRACKER/KLX125用のアルミスイングアームKITです。
[今更ですか]という声も聞こえてきそうですが、いろいろありまして遅くなってしまいました。
BCの試乗車には、かなり前より装着して試走というか楽しんで走っていたのですが、漸く諸々の準備が整ったので、改めてご報告となります。
sw1.jpg
ボルトオンタイプの「アルミスイングアームKIT」
純正のスチール製スイングアームと交換するだけで、もちろん加工などは必要ありません。
(知ってる人は知っている、このアルミスイングアーム取り付けに際する問題点=キャリパーサポートも、加工を施してありますので問題なし。)
当り前ですが、純正のサスペンションにアーム廻り、ホイールにブレーキなどがそのまま使用出来ます。
D-TRA/KLX125にここまでする意味あるの?と言われてしまうとそれまでですが、基本的な考えとしては、バネ下重量を軽くする事によって車体の運動性が向上する(筈)です。
純正と比べて1.8kg軽量になりますし、チェーンの脱落防止に効果があるチェーンガイドも付いていますので、一見の価値ありかなと思います。何よりカッコイイでしょ。
sw3.jpg
スイングアーム取付全長は純正と同じですので、ホイールベースが延長される訳ではありませんし、強度に関しては測定している訳ではないので何とも言えませんが、海外モデルのKLX140L(クローズドモデル)からの流用ですので問題は無いかと思います(実際に使用して確認していますしね)。
只難点としては、表面処理があまいので腐食し易い事です。
気になる人は、事前に何らかのコーティングをするか、年がら年中磨いて下さい。

実際に車両に取り付ける、とこんな感じです(以前からUPしていますが)。
kl2.jpg
ね、イケてるでしょ。
鈍重な印象(実際そうですが)の市販車が、MXのように変身(他にも色々弄ってますが)。
それでは本当の所効果はどうなのよと聞かれると、正直うーーーん、残念ながらそれが解かる程の技量がないので何とも言えません。
コースで走ったり、競ったり、レースにもエントリーしてはいるんですが、結果はついてきません。
それでも、楽しく走れてはいるので、個人的には満足しているんですが。
sw5.jpg
sw4.jpg
という内容ですし、何分にも高価な(レース専用)部品なので強く推奨するという程でもないですがね。
安い海外製アフターパーツもあるようですが、ちょっとばっかし不安が・・・見た目も。

Promo:KLX/D-TRACKER125 カスタムパーツ

余談ですが、ユニトラックアームとタイロッドは海外製品ではなく純正を使用します。
sw2.jpg
海外製品の方が一部ベアリング入り(純正はブッシュ)なので流用も考え試してみましたが、結果として車高が下がってしまうのと、リンクの運動性(可動範囲)が損なわれてしまうようなので、交換はしない事にしました。

Promo:KLX/D-TRACKER125 カスタムパーツ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0