Red Bullデカールを纏ったKTM 250DUKE [インプレ]
禁断のRed Bullデカール!KTM 250DUKEに纏わせてしまいました。
勿論KTMのパワーパーツとかではなく、販売用という事でもなく”遊び心”としのRed Bull(レッドブル)デカール。
このデカールを見に纏った250DUKE(125/390DUKE)を新車として販売はするものの、デカールは飽くまでも”おまけ”なのでデカールそのものは非売品となります。

巷で目にするRed Bullデカールも、それこそ私の愛機150XCも同様ですね。

まあRed Bullと限らずデカールとかペイントとかをオリジナルにしてみると、バイクの印象そのものが変わりますよね(愛着も出ますし)。
今回は250DUKEに施工してみましたが、引続き390DUKEにも張ってみようと思っています。
ほんの少し見え隠れするベースカラーが、ブラックなのかホワイトなのかでも印象は異なってくると思いますし、それこそフレームやホイールの色によっても全体のバランスは変わりますので、125/200DUKEではどうなるのか?

この250DUKE Red Bullに関しては賛否あるでしょうが、そこはそこ”遊び心”と言う事で・・・
貴方にとって”あり”だと嬉しいのですけどね。
勿論KTMのパワーパーツとかではなく、販売用という事でもなく”遊び心”としのRed Bull(レッドブル)デカール。
このデカールを見に纏った250DUKE(125/390DUKE)を新車として販売はするものの、デカールは飽くまでも”おまけ”なのでデカールそのものは非売品となります。

巷で目にするRed Bullデカールも、それこそ私の愛機150XCも同様ですね。

まあRed Bullと限らずデカールとかペイントとかをオリジナルにしてみると、バイクの印象そのものが変わりますよね(愛着も出ますし)。
今回は250DUKEに施工してみましたが、引続き390DUKEにも張ってみようと思っています。
ほんの少し見え隠れするベースカラーが、ブラックなのかホワイトなのかでも印象は異なってくると思いますし、それこそフレームやホイールの色によっても全体のバランスは変わりますので、125/200DUKEではどうなるのか?

この250DUKE Red Bullに関しては賛否あるでしょうが、そこはそこ”遊び心”と言う事で・・・
貴方にとって”あり”だと嬉しいのですけどね。
コメント 0