SSブログ

JEC2017モデル大試乗会:ヘルメットカメラ動画編 [BCRTレポート]

成田MXパークで開催されたJECによる2017年モデルの試乗会ですが、BCRTの”Hg”さんより追加の動画が届きましたので参考までにUPしておきます。
それぞれのモデルがどうこうと言うよりも、なんだかとっても楽しそう。
目的意識や活動内容に本人の経験と技量がピンポイントで絞られていれば自ずと次期モデルも定まってくるんでしょうけど、サンデーライダーで機会があれば何でも何処でも走りたいってなると迷っちゃうんですよね。
柵がある訳じゃないんで、一番楽しめるモデルにするのが良いんでしょうけど、それこそが難しい・・・何せ自分自身が定まっていないから(私の場合ですけどね)。
------------------------------------
YZ125X

久しぶりにバイクに乗ったので恐々だったのですが125の軽い車体と扱いやすい特性で非常に安心して乗ることができました。
ただし、後から乗った250以上のバイクに比べるとやはり回さないとパワーというかトルクが少なく、最大限に力を発揮させようとするとむしろ難しさも感じました。

YZ250X

行く前は一番期待していたバイクでしたが、期待に違わない部分があった一方で、他のバイクと比較試乗すると悩んでしまう部分もあって、最終的には3番目に欲しいバイクになりました。
やはりトルクと一発の加速感は気持ちいいです。初級者レベルでも安定した路面ならトルクとちょっとした加速までなら使えるますし、TE250程ではないけど軽く、キックも125程ではないものの比較的軽いです。

YZ450FX

鈴木健二選手がガンガン当たりを付けて、更にリンクで車高を5cm下げた車体だそうで、比較試乗したCRF450RXより断然マイルドで角が取れていました。
セロー250FIと同じ重さとシート高にしたかったとのこと(そうしたら女性にもっと乗ってもらえるかもと言ってました)。
排気音が野太く250FXより柔らかいので軽快感はなく、マイルドな印象が前面に押し出されていましたが、
トルクは流石の450です。
マイルドな印象に仕上げていたからか、450RXよりは力を感じませんでしたが、体感での重さは同じくらいに感じました。
どちらにしても僕には450は持て余してしまう感じでした。

TE250

KTM250EXCと兄弟車ですが、乗ってみると別物ですね。
リンクレスの方がダイレクト感があってウッズとかでも良いかもしれませんが、僕はリンク付きの車体を自然にバンクさせられる方が好みでした。
ハスクのお店の方に聞くと、2017モデルからは開発も各々別チームになり、違う拠点で行っているそうで味付けがかなり違うそうです。

FE250

TE250よりタンクが幅広で、他社の250(YZ250FXとか)に比べても張り出しが気になって乗り難かったです。
パワー感もマイルドに味付けられていて、重さも少し感じやすい構造だったので印象は今一つでした。TE250が良すぎただけにその直後に乗ったのがいけなかったのかもしれません。
グリップ感もTEより無かったので試乗車はタイヤも違ったのかも??

CRF450RX

YZ450FXとの比較試乗でしたが、YZがガンガン慣らしを終えてサスやリンクをモディファイ済の車体だったので、ほぼストックと思われるCRFは全体的に硬い印象でした。
更にマッピングスイッチが切り替わらない不具合を抱えた方に乗ってしまい。エンデューロ向けのスムースモードを試せなかったのでネガな印象ばかりが残ってしまいました。450の扱いにくさ(初級者には重すぎ、パワーありすぎ)を感じたのですが、ホンダのスタッフの方に印象を伝えたら全て調整できる範囲ですとのことでした。
場所もMXパークでしたし、450を求める層ということで、中級上級者やMXライダー寄りに仕上がっていたのかもしれません。

YZ250FX(2回目)


やはりTEが気持ちいいですね。
250FXと250Xも2回目は気持ちよく走れました。
との事
------------------------------------
にしても、お豆さんですよね。
コメントも主観でありながら客観性も損なわず、その場での会話や温度感を交え・・・素晴らしい!
こういう機会を催すと言う事が、協力して下さるメーカーさん達が、尚素晴らしい!!
自分もこの場にいて試乗したら、モデルチャンジしちゃおうかなって思うかも?
それこそが思う壺(笑


共通テーマ:バイク