YAMAHA 2025年モデル【YZシリーズ】bLU Camp試乗会/モトクロスビレッジPartⅡ [インプレ]
YAMAHA 2025年モデル【YZシリーズ】bLU Camp試乗会のPartⅡとしては、個々のモデルに関する試乗インプレとなります。
機能的な説明とか解釈は出来ませんので、こんな感じとか楽しかったとかって雰囲気しか伝えられませんので予めご了承の程。
そもそもライセンスのないファンライドですし、今年還暦(60歳)となる私の私見戯言なので当てにしないで聞いて下さいね。
尤も、試乗順番待ちの列の中でも様々な意見が飛び交っていましたけどね。
逆にライセンス持ちの人の意見は、残念ながら私には理解不能です。
【TT-R125LWE/試乗2回】
BC試乗車のCRF125Fと比べてですが、FIではなくキャブなのでパワーも出てるしトルクもあるしギヤも5速なので上も申し分なしですね。
その上それらを支えるサスがしっかりと腰があって言うことなし。
ちょっとマディな午前中の試乗でも、挙動が乱れることもなく安定感があるように思いました。
ただ、CRF125Fの華奢な感じも捨て難いかな。
TT-Rだと更に弄りたくなっちゃいますしね(実際多いですよね)。
【YZ85LW/試乗4回】
体重62kgまでってアナウンスがありましたが、そもそもキッズ用のモデルですので当たり前なんですよね。
ですが、マシンを労わっているのではなく安全性を考慮しての判断だと思います。
シート高が低いので足つきは良いですが、その分車格は小さいしサスも柔らかなので大人が乗ると意外に手古摺ります。
一番比重があるのが乗りてそのものなので、前後左右上下のバランス感が必須です。
その上ピークパワーはあるものの(あり過ぎる?)、トルク感はなくレスポンスのいいエンジン特性が(排気デバイスのない旧型より遥かに乗り易いんですけど)不慣れな方には半クラ必須かもです。
午前1回/午後3回、午後の後半は殆ど乗る人がいなかったので立続けに乗っちゃいました(笑
KLX110LにKX85ⅡにCRF125Fとか、ある程度は乗り慣れているので面白かったです。
【YZ125/試乗5回】
久しぶりのYZ125めっちゃ面白い!!
2022年6月まで息子の御下がりのYZ125'16を5年間程乗っていましたので、久しぶりっていうか僅か2年ぶりですかね(笑
ですが、モデルチェンジした現行YZ125に乗るのは初めてなのです。
BCRTのYZ125XにYZ250X(JEC組)から話は聞いていますし、巷の評判も上々のようなので興味はあったのですが、混合ガソリンから解放されて楽ちんになってしまったので・・・(笑
現実的に面白い楽しいだけならピカイチですね!
なてったて軽い!
セッティングされているのか分かりませんが、サスもバッチリ!!
挙動も振動も気にならないレベルです。
以前のモデルと比べてトルクもあるし滑らかで扱いやすくて最高級に面白い!!!
真面か!!!???
【YZ125X/試乗2回】
当時、自分が乗っていたYZ125'16と同時期同様のBCRT面子YZ125Xさんがいたので、ちょいちょい乗り比べる機会があって異なる特徴は其れなりに理解していましたました。
モデルチェンジした現行のYZ125とYZ125Xに於きましても、YZモデルそのものの差はありこそすれ
モトクロッサーとエンデュ-ロモデルの差別化は変わらぬもののように感じました。
ワクワク感としてはYZ125ですし速度も運動性もYZ125だと思います、思いますが、実際のコースタイムは(特に今回のモトクロスヴィレッジのようなコースでは)変わらないのではない?下手するとYZ125Xのほうがベストなような気もします。
実際に扱える範囲が多いモデルのほうが、安心感を伴ってアベレージを保ち易いのではないかと思います。
サンデーライドやエンデューロシーンであれば尚更でしょう。
己の技術や経験とマシンのポテンシャル=開発コンセプトと使用目的とが、バランスされてこそベストなのかも知れませんね。
私は、見知らぬ景色への期待とワクワク感を優先しちゃいますけどね(笑
【YZ250X/試乗3回】
非現実的に一番面白いのはYZ250Xだと思いました。
試乗車はありませんでしたが、おそらくYZ250だとリスク過ぎて面白さが分からないのだと思います。
YZ125とYZ125Xの差異から推測するに、YZ250Xだから面白いのだと思います。
私がどうにか扱える範囲だと、爆発的なパワーやポテンシャルは影を潜めているので>>三分の一>>四分の一>>五分の一>>位の性能が圧倒的な恐怖となって刺激してきます。
目指すわけでもなく目的もなく迷惑も顧みず、ただただ遊ぶなら走るならYZ250Xに勝るものなしって感じです。
数十年前、KX250やCR250RにWR250Zなんて2スト250ccモトクロッサー(ED)に無謀にも跨っていた若かりし頃がありましたが、「羊の皮を被った狼」如くのYZ250Xは最高水準の進化を遂げたモデルとなったみたいです。
【YZ250F/試乗3回】
私にとって実質的にNo.1なのがYZ250F!
YZ125'16を5年乗った後で、YZ250F'21をBCRT面子のおさがりで昨年2023年6月から1年と少し乗っていますが、今現在の自分には正直ベストだと思っています。
マッピングは何処でも何時でも基本セットのハードヒッティングにしていますが、適度なトルクとスムーズなレスポンスの良さが気に入っています。
BCRT面子のCRF250R'23を乗らせてもらったりもしますが、サスが硬くて私の技術と体重ではトラクションがかかりませんし、スロットルレスポンスも良すぎて空転しまくりです。
そこいくと、YZ250Fは全ての反応がワンランクマイルドで扱いやすいのですが、重心がちょっと低いかなっていうのと少々重く感じるのと車幅(特にタンクからシュラウドにかけて)があるのが難ですかね。
そのちょっとしたネガティブが全く気にならなくなっている、どころか打って変わってポジティブになっていたのが2025のYZ250Fでした。
私の感覚ではYZ250F'21とCRF250R'23のちょうど真ん中、良いとこ取りをしたように感じました。
自分はYZ250F'21をハードヒッティングのマッピングで乗っていますので、2025年モデルも同様のマッピングで試乗してみたかったですね。
それとトラクションコントロールですが、最初の2回の試乗では作動させずに乗って最後3回目の2周目で初めてONにしてみましたが、コーナーで横滑りが抑えられて前へ前へと押し出される感じがしました。
作動も3段階に調整できるようなので諸々試してみたいなと思いました。
ぶっちゃけ試乗は3回で十分かな、これ以上乗るとちょっとリスクな乗り方になりそうなので・・・
にしても、ここまで乗ってきた試乗車のサスペンションは如何様にセットアップされていたのでしょうか?
限りなく新車の状態だったと思うのですが、硬くも柔らかくもなく凄く適度に作用していたように感じました。
スロットルを開けるのに躊躇いがないっていうか安心感がありましたね。
油断するとテーブルの距離が出そうだったので、捻れない私は緩めてましたけど。
【YZ250FX/試乗2回】
今回の試乗の目玉であり、実際一番人気のモデルだったと思います。
皆さん口々にべた褒めだったように耳にしました。
がしかし、私はNGでした。
サスペンション(セットアップなのか)が柔らか過ぎて、私の技量では上手に扱いきれませんでした。
コーナーでは踏ん張ってくれないみたいな気がしましたし、ウネウネやフープスでは追従のリズムが合わず少なからず困惑しました。
2回乗って2回とも同じ感じだったので、それ以上はちょっとばかし怖くて乗る気になれませんでした(自らの応用力のなさに残念な感じでした)。
【YZ450FX/試乗1回】
これまたYZ250FX同様に試乗されていた皆さん好評価だったようですが、私は1回の試乗で十分満足。
はっきり言って、私レベルでは危なくてまともに試乗出来ませんでした。
完成度の高さに許容範囲の広さは伝わってきましたが、少しでも欲が出ると突然に狂暴化しそうだったので遠慮しておきました。
かなり私的な曖昧なインプレとなりましたが、ぶっちゃけ分かりませんって。
ただ、ここ最近の中では異常に楽しい時間となりました。
こんなにモトヴィを周回したのも久しぶり。
そもそも私は自分の為に乗ったことがなく、いつも誰かの為に付き添っているのが常でした。
その為、上手く走ろうとか速く走ろうとかって目的意識もなく練習することもなく、我流でその場その場で也に乗ってきていたように思います。
マシンにしても試乗車であるとか付き合いであるとかなので、特に好みもなくセットアップも何でも可ですし、レースやイベントに走行会でも立場や役割が最重要です。
実際、息子やBCRTや他皆がいなければ自分一人で走ったことはありません。
で・す・が、そんな私でも昨年辺りから意識が変わり始めました。
息子も皆も私が気を配る必要がなくなりましたし(実際はもっと前からそうだったのでしょうが)、それどころか私が迷惑をかける事が多くなりました(これも実は昔から)。
私が走り回って(バイクじゃなくて足で)写真や動画を撮ることも減り、逆に私のことをスマホ動画で撮影してくれるようになりました。
改めて、こんなに下手っぴなの?カッコ悪!遅!!真面か!!!
って、昨年辺りからカッコ良く上手く速くを意識して、誰かの為にではなく自分の為に練習するようになりました。
その相棒としてYZ250F'21はベストパートナーなのですが・・・
今回の試乗でまんまとbLU Campの手練手管に嵌り、自分の好みで自分の為に新車【YZ250F】を発注してしまいました。
この後の12月で還暦となるのに今更ですが今だからこそって、BC34年で自分の為の新車を初購入しちゃいました。
危うく息子と共用で【YZ125】と2台注文しそうになりましたが、ギリギリ踏み止まりました(笑
機能的な説明とか解釈は出来ませんので、こんな感じとか楽しかったとかって雰囲気しか伝えられませんので予めご了承の程。
そもそもライセンスのないファンライドですし、今年還暦(60歳)となる私の私見戯言なので当てにしないで聞いて下さいね。
尤も、試乗順番待ちの列の中でも様々な意見が飛び交っていましたけどね。
逆にライセンス持ちの人の意見は、残念ながら私には理解不能です。
【TT-R125LWE/試乗2回】
BC試乗車のCRF125Fと比べてですが、FIではなくキャブなのでパワーも出てるしトルクもあるしギヤも5速なので上も申し分なしですね。
その上それらを支えるサスがしっかりと腰があって言うことなし。
ちょっとマディな午前中の試乗でも、挙動が乱れることもなく安定感があるように思いました。
ただ、CRF125Fの華奢な感じも捨て難いかな。
TT-Rだと更に弄りたくなっちゃいますしね(実際多いですよね)。
【YZ85LW/試乗4回】
体重62kgまでってアナウンスがありましたが、そもそもキッズ用のモデルですので当たり前なんですよね。
ですが、マシンを労わっているのではなく安全性を考慮しての判断だと思います。
シート高が低いので足つきは良いですが、その分車格は小さいしサスも柔らかなので大人が乗ると意外に手古摺ります。
一番比重があるのが乗りてそのものなので、前後左右上下のバランス感が必須です。
その上ピークパワーはあるものの(あり過ぎる?)、トルク感はなくレスポンスのいいエンジン特性が(排気デバイスのない旧型より遥かに乗り易いんですけど)不慣れな方には半クラ必須かもです。
午前1回/午後3回、午後の後半は殆ど乗る人がいなかったので立続けに乗っちゃいました(笑
KLX110LにKX85ⅡにCRF125Fとか、ある程度は乗り慣れているので面白かったです。
【YZ125/試乗5回】
久しぶりのYZ125めっちゃ面白い!!
2022年6月まで息子の御下がりのYZ125'16を5年間程乗っていましたので、久しぶりっていうか僅か2年ぶりですかね(笑
ですが、モデルチェンジした現行YZ125に乗るのは初めてなのです。
BCRTのYZ125XにYZ250X(JEC組)から話は聞いていますし、巷の評判も上々のようなので興味はあったのですが、混合ガソリンから解放されて楽ちんになってしまったので・・・(笑
現実的に面白い楽しいだけならピカイチですね!
なてったて軽い!
セッティングされているのか分かりませんが、サスもバッチリ!!
挙動も振動も気にならないレベルです。
以前のモデルと比べてトルクもあるし滑らかで扱いやすくて最高級に面白い!!!
真面か!!!???
【YZ125X/試乗2回】
当時、自分が乗っていたYZ125'16と同時期同様のBCRT面子YZ125Xさんがいたので、ちょいちょい乗り比べる機会があって異なる特徴は其れなりに理解していましたました。
モデルチェンジした現行のYZ125とYZ125Xに於きましても、YZモデルそのものの差はありこそすれ
モトクロッサーとエンデュ-ロモデルの差別化は変わらぬもののように感じました。
ワクワク感としてはYZ125ですし速度も運動性もYZ125だと思います、思いますが、実際のコースタイムは(特に今回のモトクロスヴィレッジのようなコースでは)変わらないのではない?下手するとYZ125Xのほうがベストなような気もします。
実際に扱える範囲が多いモデルのほうが、安心感を伴ってアベレージを保ち易いのではないかと思います。
サンデーライドやエンデューロシーンであれば尚更でしょう。
己の技術や経験とマシンのポテンシャル=開発コンセプトと使用目的とが、バランスされてこそベストなのかも知れませんね。
私は、見知らぬ景色への期待とワクワク感を優先しちゃいますけどね(笑
【YZ250X/試乗3回】
非現実的に一番面白いのはYZ250Xだと思いました。
試乗車はありませんでしたが、おそらくYZ250だとリスク過ぎて面白さが分からないのだと思います。
YZ125とYZ125Xの差異から推測するに、YZ250Xだから面白いのだと思います。
私がどうにか扱える範囲だと、爆発的なパワーやポテンシャルは影を潜めているので>>三分の一>>四分の一>>五分の一>>位の性能が圧倒的な恐怖となって刺激してきます。
目指すわけでもなく目的もなく迷惑も顧みず、ただただ遊ぶなら走るならYZ250Xに勝るものなしって感じです。
数十年前、KX250やCR250RにWR250Zなんて2スト250ccモトクロッサー(ED)に無謀にも跨っていた若かりし頃がありましたが、「羊の皮を被った狼」如くのYZ250Xは最高水準の進化を遂げたモデルとなったみたいです。
【YZ250F/試乗3回】
私にとって実質的にNo.1なのがYZ250F!
YZ125'16を5年乗った後で、YZ250F'21をBCRT面子のおさがりで昨年2023年6月から1年と少し乗っていますが、今現在の自分には正直ベストだと思っています。
マッピングは何処でも何時でも基本セットのハードヒッティングにしていますが、適度なトルクとスムーズなレスポンスの良さが気に入っています。
BCRT面子のCRF250R'23を乗らせてもらったりもしますが、サスが硬くて私の技術と体重ではトラクションがかかりませんし、スロットルレスポンスも良すぎて空転しまくりです。
そこいくと、YZ250Fは全ての反応がワンランクマイルドで扱いやすいのですが、重心がちょっと低いかなっていうのと少々重く感じるのと車幅(特にタンクからシュラウドにかけて)があるのが難ですかね。
そのちょっとしたネガティブが全く気にならなくなっている、どころか打って変わってポジティブになっていたのが2025のYZ250Fでした。
私の感覚ではYZ250F'21とCRF250R'23のちょうど真ん中、良いとこ取りをしたように感じました。
自分はYZ250F'21をハードヒッティングのマッピングで乗っていますので、2025年モデルも同様のマッピングで試乗してみたかったですね。
それとトラクションコントロールですが、最初の2回の試乗では作動させずに乗って最後3回目の2周目で初めてONにしてみましたが、コーナーで横滑りが抑えられて前へ前へと押し出される感じがしました。
作動も3段階に調整できるようなので諸々試してみたいなと思いました。
ぶっちゃけ試乗は3回で十分かな、これ以上乗るとちょっとリスクな乗り方になりそうなので・・・
にしても、ここまで乗ってきた試乗車のサスペンションは如何様にセットアップされていたのでしょうか?
限りなく新車の状態だったと思うのですが、硬くも柔らかくもなく凄く適度に作用していたように感じました。
スロットルを開けるのに躊躇いがないっていうか安心感がありましたね。
油断するとテーブルの距離が出そうだったので、捻れない私は緩めてましたけど。
【YZ250FX/試乗2回】
今回の試乗の目玉であり、実際一番人気のモデルだったと思います。
皆さん口々にべた褒めだったように耳にしました。
がしかし、私はNGでした。
サスペンション(セットアップなのか)が柔らか過ぎて、私の技量では上手に扱いきれませんでした。
コーナーでは踏ん張ってくれないみたいな気がしましたし、ウネウネやフープスでは追従のリズムが合わず少なからず困惑しました。
2回乗って2回とも同じ感じだったので、それ以上はちょっとばかし怖くて乗る気になれませんでした(自らの応用力のなさに残念な感じでした)。
【YZ450FX/試乗1回】
これまたYZ250FX同様に試乗されていた皆さん好評価だったようですが、私は1回の試乗で十分満足。
はっきり言って、私レベルでは危なくてまともに試乗出来ませんでした。
完成度の高さに許容範囲の広さは伝わってきましたが、少しでも欲が出ると突然に狂暴化しそうだったので遠慮しておきました。
かなり私的な曖昧なインプレとなりましたが、ぶっちゃけ分かりませんって。
ただ、ここ最近の中では異常に楽しい時間となりました。
こんなにモトヴィを周回したのも久しぶり。
そもそも私は自分の為に乗ったことがなく、いつも誰かの為に付き添っているのが常でした。
その為、上手く走ろうとか速く走ろうとかって目的意識もなく練習することもなく、我流でその場その場で也に乗ってきていたように思います。
マシンにしても試乗車であるとか付き合いであるとかなので、特に好みもなくセットアップも何でも可ですし、レースやイベントに走行会でも立場や役割が最重要です。
実際、息子やBCRTや他皆がいなければ自分一人で走ったことはありません。
で・す・が、そんな私でも昨年辺りから意識が変わり始めました。
息子も皆も私が気を配る必要がなくなりましたし(実際はもっと前からそうだったのでしょうが)、それどころか私が迷惑をかける事が多くなりました(これも実は昔から)。
私が走り回って(バイクじゃなくて足で)写真や動画を撮ることも減り、逆に私のことをスマホ動画で撮影してくれるようになりました。
改めて、こんなに下手っぴなの?カッコ悪!遅!!真面か!!!
って、昨年辺りからカッコ良く上手く速くを意識して、誰かの為にではなく自分の為に練習するようになりました。
その相棒としてYZ250F'21はベストパートナーなのですが・・・
今回の試乗でまんまとbLU Campの手練手管に嵌り、自分の好みで自分の為に新車【YZ250F】を発注してしまいました。
この後の12月で還暦となるのに今更ですが今だからこそって、BC34年で自分の為の新車を初購入しちゃいました。
危うく息子と共用で【YZ125】と2台注文しそうになりましたが、ギリギリ踏み止まりました(笑