SSブログ

2025.1.4/BCRT8名で2025年走り初め&'25 YZ250F初走行 [プライベート]

2025年の走り初め、BCRTメンバー8名でモトクロスヴィレッジへ行ってきました。

2025.1.4 BCRT走り初め1.jpg
2025.1.4 BCRT走り初め2.jpg

年式的にYZ250F/KX250/YZ125X/YZ250X/YZ125X/CRF250R/85SX/KX250Fって感じかな?
写真撮ってなくてスマホ動画ばかりですし8名も各々紹介するのも何なので、もし興味があるようでしたらGoogleアルバムを参照してみて下さいね。

Google:2025.1.4 BCRT走り初め/モトクロスヴィレッジ

BASE CAMP RT
ベースキャンプ レクリエーションチーム
ベースキャンプ レーシングチーム

昨年末にBCRTとして何とも喜ばしいことがありまして、この場でHP等で紹介したいのは山々なのですが、敢えて控えておきましょうかね。
BCRTとして初の快挙!おめでとう!!!
ほんの気持ちで、今回のモトクロスヴィレッジ走り初めの走行料を、招待選手扱いにしておきました(笑
その招待選手を筆頭に若い衆と一緒に走れるのを楽しみにしていましたが、あまりにも次元が違って一緒に走ってる感がしませんでした。
言い訳をするならば、'25 YZ250Fの初走行慣らし運転だったからなんですけど、逆に乗りなれた'21 YZ250Fじゃなくて良かったとも言えるかも知れません。
が、しかし、敵わないのは百も承知ですが、それでも悔しいという気持ちが無きにしも非ず。
次に走る機会があれば・・・

2025.1.4 BCRT走り初め3.jpg

ま、実際にはロートル軍団で戯れているのが関の山なんですけどね。
保険だけ加入して殆ど幽霊部品と化していた面子も、超久しぶりながらどうにか楽しく走れたみたいで何よりでした。
時折みせるアグレッシブさは目を見張るものがありますが、周回している姿はたんなるオッサンでした(笑

2025.1.4 BCRT走り初め'25 KX250.jpg

(私以外で)唯一走り納めにも走り初めにも参加している【Moto】さんは、ロートル軍団の中の伸び頭。
私の休みにすら自分の休みをぶつけてくる練習熱心さ。
ま、私は自分の為に自分一人で走りに行くことはなく、誰かのお供ってのが基本スタンスなので良い機会をもらっていると思っています。

走り納めの4名+走り初めの7名-かぶり1名に息子Daiと仕事で年末年始は忙しい数名に私、モトヴィを貸し切っての走行会を中止にして1年以上経ちますが、貸し切りじゃなくてもBCRT全員で一緒に走る機会があるといいなと思います。
残念ながら、なかなかタイミングが合わないんですよね。

それでも今年は練習だけじゃなく、イベントやレース等出来る限り時間を合わせていければと思っています。
可能性があるのはHERO'SにウエポンカップにWEXかな?
BCRT面子が出ているJNCCとかWERとかは敷居が高いかな?
若い衆からはJECに誘われるけど、自分には勇気が足りないのでちょっと無理かな。

YouTube:2024.12.30/2024年'21 YZ250F走り納め('25 KX2550初試走)2025.1.4/2025年'25 YZ250F走り初め


こんな状態じゃ難しいかな・・・
皆との走り初めと同時に、マイバイク'21 YZ250Fを'25 YZ250Fにチェンジしての初走行。
エンジンもサスペンションも、初期あたり慣らし運転。
まっ!エンジンはそもそも使いきれないので、頑張って走っても所詮慣らしどまりだからいいんですけど、サスペンションが硬いのには参りました。
トラクションがかからない(かけられなし)し、動かないから暴れるは吸収してくれないは跳ねる跳ねる。
結果、怖いは疲れるは…午前中で腕パンパンです。
ニューマシンにしてタイムが2秒も落ちるとは(泣
YAMAHAの試乗会で乗ったときは最高に楽しいと思ったんだけどな?
まっ最初はそんなもんです。
ここからが始まり、一回一回少しずつ仲良くなっていきたいと思います。
相互理解が肝心ですよね(笑
頼りにしてますよ!!

昨年2024年から少しづつ気持ちの変化が・・・
2025年は誰かの為は勿論、自分の為にも走っていこうと思っています。

共通テーマ:バイク