SSブログ

BOSS踵骨折から50日経過して [プライベート]

梅雨って事もあり、ネタ不足なもんで、BOSSの踵骨折ネタでご了承の程。
5月6日GW最終日に、モトビでスッ飛んで踵を骨折して50日が経過しました。
まだまだ療養中です。
がしかし、少しづつ変化がみられ徐々に回復してきているように感じます。
日曜除く毎朝仕事前に、整形外科で2~30分のリハビリをしています。
日曜/月曜除く仕事後には、プールで歩いて泳いでリハビリの日々。
定休月曜日は日光浴でビタミンDを生成したり、プールへ行ったり筋トレしたり、毎日毎日リハビリを意識して正直心身ともにお疲れ気味ではありますが、自分の為にも迷惑をおかけしている皆さんの為(為じゃないですよね・・・感謝の意って事で)にも、今は痛みに打ち勝ち一日でも早い復活を目指しています。
その成果もあって、松葉杖1本からトレッキングポール1本へと劇的変化。
LEKIトレッキングポール1.jpg
松葉杖だと、どうしても脇の下で身体を支えてしまって(楽だし安全だし)、足に体重をかけられない(怖いし動きが鈍い)ので、必然的に強制的に足に負荷をかけるべくトレッキングポールに変更しました。
お医者さんの指示って事ではないので、自分勝手にね。
LEKIトレッキングポール2.jpg
58~111cmと伸縮自在の「LEKI」SPD2 ULマイクロDSSというトレッキングポールです。
スキーやトレッキングなどの分野で高い評価を得ているドイツの専門メーカーのようですが、自分への投資という意味でちょっと贅沢しちゃいました。
割と知られているものは、スキーストックに代表される2本セットで横からグリップを握るタイプだと思いますが、今回はリハビリ用という事で上から握り易くて荷重のかけやすい1本タイプを選択しました。
怪我が完治してリハビリを終えた後でも、トレランとか軽登山時に携帯して、万が一の誰かの助けになればとの意味も踏まえての選択です。

そして更に、
スクーター(アドレスV125S)オンリーだった日々から、Z125PROに乗れるまでに復活してきたのです(って言うか怪我して以来の初トライとなりました)。
BOSSリハビリZ125PRO+LEKIストック鎌倉.jpg
流石にフルサイズは無理なのでミニからで。
季節感のある?紫陽花+Z125PRO+LIKEストックです(笑
スクーターのステップボードに足を載せているのでさえ少し痛いのに、ステップ直しかもバックステップアルミバーだと振動/衝撃がダイレクトで響きます。
そして、シフトチェンジの際の足首の角度がまた痛いので、2速スタートで3速までしか上げません。
BOSSリハビリZ125PRO+LEKIストック由比ガ浜.jpg
それでも、鎌倉から由比ガ浜/稲村ガ崎辺りであれば、何とか楽しく無理なく走れます。
松葉杖を背負って何て事も考えましたし、実際タイダウンベルト等工夫して背にして試しにスクーターに乗ってもみましたけど流石に不格好(って言うか危ない)。
BOSSリハビリZ125PRO+LEKIストック稲村ガ崎.jpg
伸縮ストックならではのチョイ復活です。
尤も、停車する際にリハビリ中の左足を付く勇気はないので、右足に頼りっぱなしではあるんですけど、少しづつ少しづつ。
まあ、スクーターからギヤ付きミニに乗れたからって、実質それがどうした事ではあるんですけど、気持ちはかなり前向きになります。
踵骨折してから2ヶ月が経とうとしていますので、身体のリハビリだけではなく心のリハビリも必要なのです。
少しづつでも出来る事が増えてくると、楽しいですし前向きになれますからね。
ポジティブシンキング!


共通テーマ:バイク

40日経過で松葉杖2本から1本に [プライベート]

全く持ってどうでもいいネタなんですけど、もしかして多少なりとも心配して下さっている人もいるのかなーって事で、踵骨折後40日が経過したBOSSの近況報告です。
格段に変化したって訳ではないんですけど、取敢えず松葉杖2本が必須アイテムだったところが、折れている方の左の松葉杖1本でどうにかこうにか歩けるようになってきました。
松葉杖2本の方がスムーズに早く移動できるんですけど、それだと一向に左足に荷重が掛けられないので、リハビリという意味を兼ねて1本でよたよたと歩いています。
通っている整形外科でも、超音波療法からマシン「パワープレート 」を使ったリハビリに移行しました。

結果、スクーターツーリングでも松葉杖は1本になりました(笑
2019.6.17BOSSリハビリスクーターツーリング稲村ケ崎.jpg
先週に引き続き、稲村ケ崎公園で日光浴でもしようかなと思ったんですけど、何故か人が多いのなんの?
辿り着く事自体が至難の業でもありました。
江ノ島付近の腰越橋交差点から134号へ出て、鎌倉方面へ向かおうと思ったんですけど凄まじい渋滞でした。
左足に注意しながらバランス崩さないようにすり抜けして小動交差点へ向かうと、パトカーと警察官数名が何やら鎌倉方面は通行止めだと?
理由を聞いても明確な回答が得られません。
地元の私しかもスクーターなので何とかでしたが、観光の人達は面食らったと思います。
何せ理由も示されず、迂回路も表示されず、事前の予告も看板もなし。
私は、ちょいと迂回して鎌倉高校駅前交差点へ出て鎌倉へ向うも行合橋交差点で再び警察官による通行止め。
先程とは違うあやふやな説明が・・・
神奈川県鎌倉市 稲村ヶ崎に不発弾漂着
という事を後から知りました。
そうとも知らずに、地元民の利を生かして裏の裏道をするすると、坂ノ下の鎌倉海浜公園で日光浴。
2019.6.17BOSSリハビリスクーターツーリング坂ノ下海浜公園1.jpg
大手を振って停めて良い訳ではありませんので、一瞬だけね?
2019.6.17BOSSリハビリスクーターツーリング坂ノ下海浜公園2.jpg
植物が生長する為には、呼吸そして蒸散作用=光合成が必要である事は皆さん周知の事だと思います。
ですが何も植物だけではなく、人にだって光合成じゃなかった日光浴は大切なんですよ。
日焼けして夏らしくって事だけじゃなくてね。
どころか、紫外線が皮膚に及ぼす有害性が問題となっている昨今ですよね。
しかし、紫外線をある程度浴びる事により、体内でビタミンDが生成されるので、健康維持の為には必要とも言えるのです。
そう今の私には、取分けビタミンDが必要なのです。
何故なら、ビタミンDには食物からのカルシウム吸収を促し、血液中のカルシウム濃度を一定の濃度に保つ働きがあり、骨格を健康に維持するのに役立つからなのです(俄か知識ですけどね)。

何はともあれ、徐々に回復に向かっている事は確かです。
ちょっとばかし強引に、自分勝手にリハビリしているのも事実ですが、自分自身に苛立っているのも然りなので、叱咤激励する日々です。
と同時に、見知った人達どころか見知らぬ人達からの気遣って頂いた言葉に、感謝しきりの日々でもあります。
有難うございます。


共通テーマ:バイク

JNCC初開催地=ビューファインダー戸狩に一人エントリー [イベント&レース]

6月9日開催のJNCCは初開催地となる「ビューファインダー戸狩」というスキー場コースです。
BCRTメンバーは都合がつかなかったのか?
今回はBCスタッフ【Iijima】が、有給使っての一人エントリーとなりました。
本来であれば、この間BCはオープンしている筈なんですけど、BOSSが怪我療養中の為バイクの出し入れが出来ずクローズとなります(御免なさい)。
だから、絶対に怪我はしないようにね!!!
JNCC戸狩BCRT_250EXCF1.jpg
鎌倉は朝から雨模様でしたが、現地は予想に反してまさかの晴天。
ピットはアスファルトだは、ピット脇には温泉があるは食堂もあるは、別途1,000円の駐車場代を徴収された以外は言う事なしのスタンバイ。
JNCC戸狩BCRT_250EXCF2.jpg
これでコース設定まで良かったら順調過ぎて怖いので、[無理せず楽しんで]と皆の書き込みがBCRT LINEにしきり。
本人も[怪我しないように、楽しんできま~す]とのコメントを。
一人エントリーなので、その後はレース終了まで分からず終い。
当たり前ですけど、写真はなし。
なので、JNCCから引っこ抜いて・・・
JNCC戸狩BCRT_250EXCF3.jpg
上位陣は当たり前の事ですが、この辺りのクラスでも気持ち良さそうなスタートシーン。
JNCC戸狩BCRT_250EXCF4.jpg
写真で見る限りでは然程難しいコース設定ではなく、気持ちの良さそうなハイスピードでの上り下りといった感じでしょうか。
本人にしても、JNCC参戦史上初となる一度も転ばないレースだったようです。
JNCC戸狩BCRT_250EXCF5.jpg
がしかし、現実には、負傷者多数のヤバいコースだったようで、
[雨が降ったら絶対無い!!かな?]
分かる様な気がします。
一見走り易そうに見えるコンディションですが、雨が降ったらチュルチュル&グチュグチュって感じになりそうです。
上りは滑って横向いて登れないだろうし、下りはどうにもこうにも止まらない。
うねっている部分は更に掘れて削れて硬い地肌が露出して、或いは逆に底なし沼のようになったりで、そりゃもう右に行ったり左へ向かったり七転八倒何て事になりそうです。
「ビューファインダー戸狩」に限らずですけどね。
そう、コース状況は異なりますが、次回開催の「ジョニエル-G 爺ケ岳」なんて転倒必至のコースですから。
にも拘らず、BCRTからは既に「キッズ&トライ」「FUN」「COMP」それぞれのクラスに各々がエントリーしているようです。
残念ながら、漸く松葉杖が一本になりリハビリを始めたばかりのBOSSは、間に合いそうにありません。
ってか、治っていても出ませんけどね。
って、一度も出た事無いんですけどね。
って事で、私の分も皆で楽しんできて下さい。


共通テーマ:バイク

療養中のBOSSはスクーターでお出かけ [プライベート]

[じっとしてろって]
[柱に括りつけとけ]
って、オフビで皆が口にしているその訳は、BCRT LINEにあげた写真が故なのでした。
[[こっちは林道アタック!]]
2019.6.2BCRT_BOSS1.jpg
確かに、無理して怪我を悪化させてしまっては元も子もなし。
実際ちょっとばかしバランスを崩して左足で踏ん張る羽目に、痛タタタ!
でもねー、じっとしてると面白くもなんともない。
少しくらいは気晴らしに出かけたい。
2019.6.2BCRT_BOSS紫陽花.jpg
今年は少し遅咲きみたいですけど、鎌倉の紫陽花もぼちぼちと彩はじめています。
2019.6.2BCRT_BOSSホタルブクロ.jpg
群を成しているよりも、ひっそりと佇むホタルブクロがちょっと好みだったりします。
2019.6.2BCRT_BOSS2.jpg
一人の休みは基本トレランする事が多々なのですが、歩く事すらままならず松葉杖の毎日なので、スクーターで可能な範囲で山巡り。
トレランもですが、皆と一緒にバイクでコースを走れるようになるまでには、少々時間を要すると思いますので、それまで一人スクーターで遊んでます。
まだちょっと踵の骨というのか?足首なのか?痛くて体重が掛けられない状態ですが、骨折してから一ヶ月経ちますので少しばっかり焦ってきました。
まだ治らないのか?
リハビリは何時から出来るのか?
踵が完治したとして、膝はどうしよう?
果たして復活できるのか?
自分に苛立つので気分転換は必須です。

って事で、翌日は稲村ケ崎までスクーターツーリング。
乗れるのは乗れるスクーターですが、距離を走ると足腰身体全体疲れてきますので近場のみ。
えっちらおっちら下まで降りて、セッティングして日光浴。
2019.6.2BCRT_BOSS稲村ケ崎.jpg
どうせ他にやる事もなし、夏までには小麦色に仕上げてみせます。
お披露目する機会はないんですけどね(笑
仮にあったとしても三段腹じゃあね(泣


共通テーマ:バイク

6月の第一日曜定休は皆でオフビに(BOSS療養中) [BCRTレポート]

6月2日第一日曜定休日。
BOSSは残念ながら療養中につき参加出来ませんでしたが、BCRTの面々は今日も元気にオフビに集合。
(正直ちょっと羨ましくもあり妬ましくもあり)
Daiが走るならトランポ運転手として参加しましたが、試験前日の為それもなし。
[監督として行けばいいじゃないですか]とも言われましたが、ねー

朝7:30ピンコロピンコロBCRT LINEの音が耳元で・・・
オフビ現着、コースの状況と駐車場の場所を連絡。
2019.6.2BCRT2.jpg
その後も随時入れ替わり立ち替わりの通知連絡、写真にコメントに動画まで。
予定が決まるまでは相談の場であり意志確認の場でもあり(雑談の場でもありますけどね)、当日は参加出来なかった人達への現状報告であり今後の契機としての意味があり、
もしかしてBOSSを励ます何て気持ちも少しあったりして?
或いは引退勧告か?
2019.6.2BCRT3.jpg
2019.6.2BCRT_CRF125F.jpg
2019.6.2BCRT1.jpg
次から次へと、楽しそうに走っている姿や団欒の写真が送られてくるので、私も負けじと写真を送ったのでした(次の頁でね)。
後から聞いた話によると、[怪我してるんだから大人しくしてろって]皆に言われていたらしいです。
でもなー、じっとしてたら、つまんないですもんね(笑


確かに、コースがきっちりと整備され走り易そう。
コースそのものも少しリズムが単調になったような気がするんですけど、気のせいですか?

良いなー良いなー走りたかったなー
復帰できるのは何時になるのか?
歳も歳なんで、少しだけ不安を感じている今日この頃の私です。

自分に出来ること出来ない事、分別を持つ、持たなければいけない年頃になってきたのかも知れません。
そう分別を持って、更にパワーアップして復帰したいと思います。
それまで、暫時お待ち下さいます様宜しくお願い致します。


共通テーマ:バイク