SSブログ

丹沢12kmでも鎌倉20kmでも同じ5時間 [プライベート]

先日の丹沢登山、菩提峠から塔ノ岳往復12km弱の行程に5時間程かかりました。
この時にダウンロードした【YAMAP】という登山アプリで、改めて慣れ親しんだ鎌倉ハイキングコース一周を歩いて(走って)みると、距離は20km程で時間は丹沢登山と同じ5時間を要しました。
丹沢登山と違って、標高差は殆どありませんし途中途中一般公道も移動しますので、標高差と距離に何らかの演算をすると同じ時間になるのかも知れません。
因みに小田原から家まで43km程でも、やっぱり5時間(本当は5~6時間)なのですよ。
休憩や現地までの移動時間等は省いてますので、実際の所要時間はもっとかかりますけどね。
2021.4.26六国見山.jpg
六国見山からスタートして大平山を経て瑞泉寺(ここから少し一般道)
平成巡礼道 /衣張山を経て名越切通(ここから少し一般道)
2021.4.26衣張山.jpg
逗子マリーナを抜けて材木座海岸/和賀江島
2021.4.26材木座海岸 和賀江島.jpg
ここらで、ちょっと休憩。
材木座/由比ガ浜を折り返し点として(ここから少し一般道)
大仏から源氏山を経て台峰緑地を抜け山崎小学校ってルートで20km程。
標高差が少ないと言っても、やっぱり足はパンパンです。
別に時間に対する執着や目的意識がある訳じゃありませんし、何かを目指している訳でもないなんですけど、全く何も変わらないってのも如何なものかと。
ま、変わらないのは自分だけであって、季節は移り変わってるんですけどね。
今の時季は、可愛らしい鳴子百合を目にする機会多々ですよ。
2021.4.26鳴子百合.jpg
野生の藤には藤棚とは一風違った景色がありますよね。
2021.4.26藤.jpg
秋でもないのに紅を彩る楓は、春紅葉というのでしょうか?
2021.4.26春紅葉 楓.jpg
もう少し経つと、桑が実らせるので楽しみですね(甘酸っぱ)。
等々、折々の季節を感じながら歩いたり走ったり。
年が年ですから疲労骨折しない程度で楽しみます(笑


共通テーマ:バイク

30年ぶりの丹沢登山/菩提峠から塔ノ岳ピストン [プライベート]

高校/大学の頃以来、30年ぶりに行ってきました丹沢登山。
2年前にも奥多摩(雲取)登山を計画していたのですが踵骨折して断念、昨年は肋骨やっちまって肘が腱鞘炎で残念、漸くの今年です。
ちょっとした知人とヤビツの話で盛り上がって、ヤビツか~懐かしいな~林道走りに行ってたな~、って切っ掛けで。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 富士山.jpg
BCが1990からの31年経過ですから、実際には33年ぶりくらいでしょうか。
高校生時代から、学校さぼって色々な山々を単独行でよく登っていました。
縦走が好きだったので、一泊から数泊、長いと歩荷で事前に無人の山小屋に荷揚げして一週間以上なんて時も、遠い昔の話ですね。
普段、鎌倉のハイキングコースを歩いたり走ったりしていますが、標高のある山は久しぶりなので、どの位の時間がかかるのか?疲れ具合は?分からない事ばかりなので比較的楽そうなルートを選択してみました。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 ヤビツ峠菩提峠.jpg
昔懐かしのヤビツ峠です(正直、記憶が曖昧です)。
5時に起床して準備して、スクーターで134号⇒62⇒71⇒70を1時間15分程。
本来であれば、ヤビツ峠駐車場からの登山がメインなのかも知れませんが、少し狡して菩提峠駐車場から入ります。
交通(バス)の便が悪いので、縦走ではなく駐車場起点の往復が、丹沢登山ではセオリーなのかなと思います。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 菩提峠.jpg
菩提峠からのアプローチなんですが、いきなり良い感じの勾配です。
ちょいのところに、日本武尊の足跡伝説があるらしいです。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 日本武尊足跡.jpg
残念ながら、枯れることのない足跡の水は分かりませんでしたけど。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 山桜.jpg
山桜など愛でながら、最初のポイントである二ノ塔を目指します。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 二ノ塔.jpg
視界良好!
道標も休憩場もあって、実に整備が行き届いていますね。
足場が不安定なところや、ちょっとしたナイフエッジっぽいところ、風が通り抜ける場所や、ガレ場やクサリ場など、十分に安全に配慮されていると思います。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 危険尾根.jpg
2021.4.12 BOSS丹沢登山 クサリ場.jpg
不慣れな人や高齢な方などは、出来れば単独行は避け複数人で行動された方がいいと思います。
ルートだけではなく、標高があるが故の気温の変化や天候にも注意が必要です。
その昔?ですが・・・
アプローチの安易さや知名度に騙されないように。
途中途中には、三ノ塔に休憩所がありますし、宿泊可能な鳥尾山荘や木ノ又小屋に塔ノ岳の尊仏山荘などもありますので(実際にお世話になった訳ではないので、詳細は各自調べて下さいね)、予定していた訳ではなくても緊急時には安心だと思います。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 山荘.jpg
無理なく自分に合った計画をたて、余裕をもって楽しんで頂ければと思います。
セーフティーのないガレ場もありますのでね、要注意!
2021.4.12 BOSS丹沢登山 ガレ場.jpg
なのですが、整備され過ぎているように感じる場面も多々でした。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 整備歩道.jpg
雨が降ると泥って危ないですし、細かなガレガレ石ころ多数なので滑って転んでって事もありますが、歩幅が合わないというかリズムが一定過ぎるというか、特に階段部分の上り下りが足にきます。
勿論トレランって事ではないですが、もう少し自由度があると良いかななんて思ったり、なんて我儘言っちゃいけませんよね。
自分自身30年ぶりの癖して何を言っているんだか。
おまえが気をつけろっての!
2021.4.12 BOSS丹沢登山 塔の岳.jpg
ゼーゼーはーはー足パンパン、塔ノ岳に到着です。
菩提峠(標高760.5m)⇒二ノ塔(1140m)⇒三ノ塔(1204.8m)⇒鳥尾山(1136m)⇒行者岳(1180m)⇒新大日(1340m)⇒木ノ又大日(1396m)⇒塔ノ岳(標高1491m)ってルートで、距離にして6km程を2時間40分。
平均的な上り坂とか平坦な尾根そかじゃなく、高低差のある上り下りの連続なので結構きついです、って言うか[しんどい]。
夜な夜な由比ガ浜までのジョグが5kmが30分なので、如何に[しんどい]か分かりますよね。
塔ノ岳で昼食とって一休み。
即効元気ゼリーとキャラメル&アーモンドバーでエネルギー充填。
さーって、のんびりと帰りますか。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 富士山2.jpg
2021.4.12 BOSS丹沢登山 蕗の薹.jpg
2021.4.12 BOSS丹沢登山 谷.jpg
帰りだからって、決して楽な行程ではありません。
当然必然、下ったり上ったり、足パンパンだし重いしつりそうだし、下りは滑るから要注意だし、いやーしんどいしんどい。
おまけに陽ざしが陰って、気温がグッと下がり始めました。
ザックからウインドブレーカーを出して、汗をかいた身体を冷やさないように焦らずペースを守って、行きと然して変わらずの2時間20分程。
菩提峠から塔ノ岳往復、都合5時間の行程でした。
ちょっと寒いし、ちょっと疲れた。
早々トレランウェアにシューズを着替え、スクーターで陽のあたる下界目指してビューンとな。
2021.4.12 BOSS丹沢登山 一重山吹.jpg
行きは急いでいましたが、帰りはゆるりと余裕をもって途中山吹(好きなんですよね特に八重じゃなく一重がね)をパシャっとな。

昨晩はAmazonプライム一気見してて、2時就寝5時起床だったので頭痛が少し・・・
まだ陽射しがあって暖かだったので、湘南海岸公園で小一時間ほど日光浴しながらうとうとと。
今度は何処行こうかなと夢の中(笑


共通テーマ:バイク

久しぶりにオフロードビレッジの練習走行 [プライベート]

4/4第一日曜定休なので、久しぶりにオフロードビレッジで練習走行。
私とDaiとTakaの3名のみがオフビで、BCRT他4名はMX408で開催のHERO'S ADULT R-3にエントリー(他数名はお留守番)。
HERO'S自分もエントリーしようか悩んだんですけど、Daiが(走った事ないのにYouTubeみて・・・)MX408に興味なしって言い張るし、逆にコースレイアウトが変わったオフビには興味津々だし。
[別に~HERO'S MX408行ってくれば!俺は家でゲームしてるから]って言われちゃあね、子離れしていない親バカの私として選択肢は一つのみ。
Takaしゃん、付き合わせちゃったみたいで申し訳ない。
他の用事で来れなかったけど、Abeっちも今度一緒にか知りましょうね。
2021.4.4 オフロードビレッジ.jpg
誰かも[オフビ凄っく楽しいよ!]と言ってたと思いますが、真面ですか?
このオフビが楽しいんだ。
このオフビを楽しいと言えるようになりたいとは思いますけど、今現在全く無理。
周回するだけで精一杯です。
【Taka/YZ125】も同意見です。
少しだけ違うのは【DAIKI/KX250F】、回り方も変わったしセクションも増えてるし、コースを把握出来るまでリズムがつかめるまで確かに難しいしけど、だからこそ面白いだってさ。
2021.4.4 DAIKIオフロードビレッジ1.jpg
2021.4.4 DAIKIオフロードビレッジ2.jpg
そりゃーよござんした。
俺っち達はAコースでも走ってこようかな。
左右で区切れていたAコースも繋がったみたいだし。
って愚痴ってる最中、BCRT LINEにはHERO'S ADULT MX408エントリー組から写真に動画が次々と。
良いなー楽しそうだなー、晴れてんじゃん。
オフビはと言うと、午後3時過ぎからだろと予想していた雨が、午前中からポチポチと。
ただでさえ難しいのに雨が降ってきた日にゃ、そりゃもー無理無理無理。
2021.4.4 DAIKIオフロードビレッジ3.jpg
どのクラスも走っている人が少なくなってきているみたいだし、初級クラスに至っては65キッズ数名と自分くらいなんじゃないかな?
TakaもAコース行っちゃったし。
2021.4.4 DAIKIオフロードビレッジ4.jpg
雨の勢いが増して来るので、おいらとTakaは早々にギブ。
Daiも諦めたようなので、本日は以上終了。
Daiは[また来ようオフビ]って言ってるけど、うーーーーーん。
自分も多少は走れるようにならないと、とも思うんだけど、今のオフビはリスキーだよね。
7月のHERO'S MX408には、Daiが行かなくてもエントリーしようかな?
MX408は、それはそれで難しそうだけど、走れないって程じゃなさそうだから。
・・・・・
Google:2021.4.4 オフビフリー
当たり前ですけど、Dai以外の写真なし。

共通テーマ:バイク

HERO'S ADULT R-3 in MX408 [BCRTレポート]

HERO'S ADULTのR-3はMX408
以前のMX408は、Kawasakiオフロード運動会やファイヤーEDで幾度となく走った事がありますが、移転してからの現MX408は一度も走った事がなし。
以前のコースは、全長も幅もレイアウトもセクションも土質も変化に富んでいて面白かったのですが、果たして移転後のコースは如何なものなのか?
コース自体がこじんまりとした事に、走行可能日が土日だという事と店舗とコースの二重会員制という事、踏まえてのコースまでの移動距離/時間が故、一歩が遠のいていました。
・・・が、昨年末より再びエントリーする事となったHERO'S ADULTのR-3がMX408なので、ぶっつけ本番で走ってみようかと。
2021.4.4 HERO'S ADULT MX408.jpg
エントリーしたのはBCRTから4名、
ミニモト/ミドル【ジャワ/CRF125F】
ライツ/ノービス【GIAN/RM-Z250】
ライツ/ジュニア【BCスタッフIijima/KX250F】
ライツ/エキスパート【Nori/YZ250F】前回のR-2は臨時だったんじゃないの?今年度はBCRT所属ですか?
息子DaiがMX408よりオフビが走りたいって我がまま言うから、私にTakaも付き合ってオフビでフリー走行中。
私の場合は、ぶっつけ本番のレースに自信なしって理由も勿論ありますけどね。
NoriとGIANみたいに、前日入りして練習走行しての翌日レース本番って手もあったかもですが、流石に土曜日を臨時休業って訳にはいかないですからね。
なので、BCスタッフとジャワは当日の練習走行と予選だけ走ってレースに臨みます。
2021.4.4 HERO'S ADULT MX408 BCRT.jpg
オフビを走っている最中、ちょいちょい入ってくるMX408の情報。
何だか、とっても楽しそう。
早々にオフビは雨が降り出したのに、MX408はドライで気持ち良さそう。
私にとってオフビが極めつけに難しかったので、ちょっとばかし羨ましいかも・・・Daiがな~MX408全く持って興味なしって言うからな~

HERO'S ADULT R-3 ライツ/ジュニア H1
(YouTubeではミドルとなってますが、ジュニアの間違いらしいです)


HERO'S ADULT R-3 ライツ/エキスパート H1


Google:2021.4.4 HERO'S ADULT R-3 in MX408

写真少な!
自分が行っていないと、こんなもんだよね。
一つはライツ/ノービスの練習走行かな?もう一つはミニモト/ミドルのR1かな?
追加で重いかもですが、
ノービス/ジュニア/エキスパートのそれぞれH1も掲載しておきました(同上)。

次回7月開催のR-4は、どうしようかな???

共通テーマ:バイク

先月:自転車でBESTな距離なんですよね小田原城(桜満開) [プライベート]

そうろそうそう、ジャストなタイミングなんじゃないかな?
小田原城のお堀と桜。
って事で、引き続きマウンテンバイクに跨って。
2021.3.29新林公園.jpg
行きがけに、藤沢/新林公園の桜をチェック。
境川沿いに江ノ島まで出て134号線で大磯まで、暫くは西湘バイパス沿いの太平洋岸自動車道が快適に続きます(その後は1号線で小田原城へ)。
2021.3.29太平洋岸自動車道.jpg
2時間程で小田原城に到着。
距離も桜もBESTです!
2021.3.29小田原城1.jpg
本当言うと、ソメイヨシノよりカワヅザクラ(河津桜)しかも葉桜の彩が好みです。
ヤマザクラも捨て難いですけどね。
2021.3.29小田原城2.jpg
2021.3.29小田原城3.jpg
毎年恒例となる小田原城の桜ですけど、お堀と桜って絵になるんですよね。
河川と桜とか、桜と菜の花とか、路線電車と桜とか、勿論学校と桜もね、自転車と桜はミスマッチでしたかね?
更に今年は、お堀の桜と鴨に焦点。
2021.3.29小田原城お堀カモ1.jpg
2021.3.29小田原城お堀カモ2.jpg
カモ自体は珍しくもありませんけど、絵的にありですよね。
自分のスマホだと、こんな感じが限界です。
更に桜が水面に写し出されていたりすると、最高なんですけどね。
毎度の事ですけど、城内には入らず、帰りもチャリチャリ42.195km楽しく走って帰ります。
2021.3.29大磯.jpg
大磯の「かぶと岩」を横目にチャリチャリチャリ。

共通テーマ:バイク