SSブログ

久々のボルダリング [プライベート]

梅雨入りしちゃいましたからね。
雨で走りにいけないと、Amazonプライムしかする事なくなっちゃうんですよね。
NetflixとかHuluとかもあったか!申し込んでないけど(笑
なので、ジムに通うか?スイミングにでも通おうか?
毎朝仕事前に自宅トレーニングしてるしなー
カッパ着てスクーター乗って、水着に着替えて泳いでまたカッパ着て帰ってくるのもなー
って事で、ボルダリングする事に決定!!
(何が、って事なのか分かりませんけどね、しかも状況は変わらないしね)
持病の両膝に左踵の骨折に左手の腱鞘炎に右の五十肩、リハビリにはもってこいでしょう!
(実際は、負担増なので様子見ながら少しづつ)
2021.6ボルダリング1.jpg
過去に経験がない訳ではありませんが、数回やったことがある程度で超久々。
更に昔は岩場でのトップロープクライミングやフリークライミングで、今のように室内ボルダリング施設は殆どなかったですからね。
オリンピックにも採用されたスポーツクライミングですが、リード(制限時間内での到達距離)やスピード(一対一でのクライムスピードを競う)が脚光を浴びているようですよね。
ですが、一般的にはリードやスピードは初心者が出来るものではありませんし、施設も限られていますので、もう一つの競技であるボルダリング(5m以下の高さでの複数設定コースを時間内に幾つ登れるか)が初心者入門用となると思います。
2021.6ボルダリング2.jpg
最初は垂直の壁に設置されたホールド(手で掴んだり足をのせたりする突起物)を、指定されたルートに則って順番に上っていきます。
初めは手だけルート通りで、足はどこでも可てルールが主流だと思います。
徐々にルートは難しい設定になりますし、足も指定になってとか、勿論壁の角度そのものもオーバーハングであったりルーフ(文字通り天井)であったりするようです。
私は超初心者、しかもいい年したオヤジなので、ボルダリングの技術や云々は分かりませんので、興味のある人は検索してみてくださいね。

余談ですが、最初は教室(スクール)とかマンツーマンで指導してくれるような施設がいいのかなと思います。
服装は各自自由(多少汚れてもいいスポーツウェアとか)ですが、シューズは貸して下さる専用のクライミングシューズを履きます(これが滅茶苦茶きつくて痛いのなんの)。
それ以外の準備は特にないので、あとは施設ごとのルール次第といったところでしょう。
ただ、所謂常連さん達とのコミュニケーションが必須というか・・・上手く溶け込めないと何をしていいのやら?順番は?誰に何を聞けばいいの?って戸惑います。
正直、自分も次回に躊躇いが・・・

共通テーマ:バイク