SSブログ

250DUKE試乗車にファイバーワークスさんのタンクパッドを装着 [気になるアイテム]

どうしても欲しくてって事じゃなかったんですけど、
BCのRC390オーナーさんから「ファイバーワークス」さんのタンクパッドを頼まれまして、序と言っては何ですがBC試乗車の250DUKEにも付けちゃおっかなと・・・
こんな感じで装着してみました。
箱型に整形してあるタンクパッドを両面テープで取付けます。
1.jpg
よくあるタンクに傷を付けない為のパッドではなく、身体が前に行かないようにする(おしりの位置をある程度固定する)為のタンクパッドですね。
BCでも年3回ほど白糸スピードランドを貸し切ってEnjoy CIRCUIT走行会を開催しておりますが、私のレベルですと必要性があるのか否か?
乗っているモデルにもよると思いますけど。
確かにマーシャルをお願いしている”Ad”さんのYZF-R6を乗らせて貰った際などでは、お尻がスッと前に動いて乗り辛いなと思った事がありました。
ハンドル・シート・ステップの位置関係とシートの傾斜角度に表皮素材、マシンのパワーにブレーキング、何より乗り手の意識と技術によって異なってくるのだと思います。
その後の”Ad”さんのYZF-R6も、タンクパッドを装着してシートを加工しましたので、グッと安定感が増して乗り易くなりましたのでお勧めのアイテムなのかなと思います。
特に所謂前傾のレプリカタイプには、相性が良い(大袈裟に言って必須な)アウターパーツなのかな。
2.jpg
そう言った意味では250DUKEじゃなくて、RC125の方に付ければ良かったかな?
なのですが、「KTMオレンジフェスティバル”プチオレタイ”」は今年開催されないような・・・
そもそも、その為に用意したと言っても過言ではない試乗車であったのに・・・
だったら390カップを見据えてRC390にしておいた方が良かったかも・・・
まあ390カップだと、私には敷居が高い気がするので端から考えていませんでしたけどね。
もしエントリーするにしろ、RCしゃなくて心持余裕のあるDUKEにしようかな?
390DUKEも250DUKEも試乗車がありますし、ロード経験の少ない私にはその方が向いてる?
となると、レギュレーションにもよりますがタンクパッドだけではなくスプロケガードにアンダーカウルは必須となりますから、ファイバーワークスさんのお世話にならなくてはいけませんね。
うーーーん
POWER PARTSにあれば、そもそも車体に付いていれば問題ないのですけど・・・
(RCにもDUKEにもアンダーカウルは純正が装着されているのですが、レースレギュレーションではオイルパンとしての機能がないと意味がないので)

ミニレースも誘われているし、どうしようかな?


共通テーマ:バイク