SSブログ

2022.11.6 ヒーローズ R-6ライツノービス【KLX150L】 [インプレ]

ヒーローズR-6の続編で【KLX150L】をピックアップ。
はい、ブログネタにして営業ネタです(笑
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX150L-1.jpg
2022年1月に試乗車にして軽く河原を走って、
キャブとマフラー弄って
2022年4月にヒーローズR-3で雨のMX408を走って、
スプロケット変更してローギヤに
2022年7月にグチャ泥のモトヴィを走って、
滑ってる?クラッチを強化して
2022年8月にMX408を走って、
2022年9月にモトヴィを走って、
BCのKSR110カスタムモデルから移植していたMIKUNI VM26(SP TAKEGAWA)を新品のMIKUNI VM26(KITACO)に変更して
2022年11月にヒーローズR-6のモトヴィにエントリー。

※同じMIKUNIのVM26キャブレターなんですけどSP TAKEGAWAとKITACOではジェット類が違うことをすっかり忘れていました。
慌ててセッティングしようとしても番手がなくて、ベストとまではいかないまでも走れない事はないってセットでコースイン。
ガスが濃くてボコついていますが、今回はこれで誤魔化します。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX150L-2.jpg
先にも触れていますが、KLX150Lは市販車なので、ヒーローズの場合ミニモトクラスへエントリーするのが本来となります。
ですが今回は、そのミニモトクラスへKLX110Lでエントリーしてのダブルエントリーとなりますので、ライツクラスに参加させて頂いています。

Google:2022.11.6 HERO'S ADULT R6 モトヴィ

そのヒーローズR-6モトクロスヴィレッジ開催ライツノービスのヒート1、ヘルメットカメラの編集動画となります。


スペックカスタムとしては、キャブレターを純正ダイヤフラム式から直引きスロットルバルブ式の【MIKUNI VM26】に変更しているのと、マフラーを【ProLiner/XR-1SS】っていうどこぞやかのフルエキに交換してギヤ比をローギヤにしている以外はノーマルとなります。
ボアアップとかって方法もありますが、弄り過ぎては(以前のKLX125みたいに)本末転倒、誰でも安易に出来るローカスタムって感じにしています。
BCに於いては、マフラーをノーマルに戻しての試乗車としていますので、一般公道を走れる状態でなければ意味がありませんからね。

2022.11.6 ヒーローズR-6ライツノービスH2【KLX150L】


正直、KLX150Lのスペック的には見劣りするというか、全く話にならないのは事実です。
エンジンパワーにフィーリングも勿論ですが、シャーシ=サスペンション的にかなり無理があります、重いし。
ですが、その分限界点が低い分乗り易いとも言えます。
性能として乗り易いわけではなく、ハイスペックからの恐怖感がないので安心感があって乗り易いって意味合いです。
実はこの日はKLX150LライツノービスとKLX110Lミニモトノービスに更に、YZ250F(Motoさんのエントリーマシンをお借りして)ガチクラスも走ったのですが、YZ250Fが速くてレスポンス良くてパワーがあってサスがしっかりし過ぎていて怖くて怖くて全くもって上手く乗れませんでした。
2回も転んじゃって御免なさい。

KLX150Lがクローズド向きですよとか、是非レースに参加して下さいとか、言う気は全くありませんし、どちらかと言えば不向きだと思います。
スプリントではなくオープンエンデューロのゆるい感じなら向いているかも?
林道ツーリングがベストかな?
高速道路での長距離移動は無理があるからな、近場の河原くらいかな?
遊び方は人それぞれですからね。

来月はちょっとスケジュール的に無理かもですが、来年のヒーローズにもトリプルエントリー企んでいるのでお楽しみに(笑


共通テーマ:バイク