SSブログ

CRF150Lで山梨県ツーリング&トレッキング [プライベート]

今回はKLX150Lではなく、CRF150Lで山梨県へツーリング&トレッキングしに行ってきました。
前回前々回とKLX150Lに乗っていたのに何故今回はCRF150Lなの?
それは、CRF150Lのブログネタの為!!
それは確かにそうなんですけど、今回はちょっと距離を走りますし、高速道路も走るのでKLX150LよりはCRF150Lのほうが向いてるんじゃないかな?って理由からです。
KLX150Lの軽快さよりもCRF150Lの安定性を重視してみました。
キャブではなくインジェクションなので燃費も良いだろうし、若干ではありますがタンク容量も多いですし、ギヤ比もロングですし、車重もちょっと重めで重心が低くて安定感があるかなと。
2023.9.11 CRF150LツーリングBASE CAMP.jpg
9月11日(月曜定休)AM5:45 荷物を積んで出発します。
134号⇒西湘バイパス⇒秦野中井IC/東名高速/御殿場IC⇒東富士五湖道路/富士吉田IC⇒137号⇒314号⇒山梨県笛吹市
想定していた通りですけどCRF150Lだと高速道路も快適でした。
東名高速の法定速度100km/h巡航は問題なく走れましたが、新東名の120km/hだとちょっと厳しいですかね。
100km/h巡航でも上りになるとパワーが足りず、若干失速してしまう感じでした。
空冷150ccですから贅沢は言えません、というか十分頑張ってくれていると思いますよ。
2023.9.11 CRF150Lツーリング東富士五湖道路.jpg
東富士五湖道路から河口湖を経て137号が気持ち良いのなんの、久しくこの辺りを走った事がないので「137号って、こんな道だった?」って驚きでした。
150km弱に3時間弱かけて、漸く山梨県笛吹市の大蔵経寺山駐車場に到着しました。
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県笛吹市大蔵経寺山.jpg
今回何故に山梨県へ?
YAMAPって登山系のアプリで『やまなし県央「山のぼり・まち歩き」キャンペーン』がありまして、この地域にちなんだ戦国武将「武田信玄公」をテーマにした山梨県内の各々の市で指定された山々=風/林/火/山を登って順に巡ると、甲府市の伝統工芸「甲州印伝」の伝統柄をあしらった特製のオリジナル手ぬぐいが貰えちゃうって企画に参加するためにCRF150Lを駆ってお出かけした訳なのです。
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県山梨市帯那山.jpg
CRF150Lで移動して登山口の駐車場で着替えて登山して戻ってまた移動。
登山自体は事前に調べて最短ルートを登ったので疲れる事はありませんでしたが、オートバイでの行き帰りと途中移動合計450kmがしんどかったです。
CRF150LはBCの試乗車なので、ETCは搭載していませんしスマホホルダーさえないので信号待ちでポケットからスマホ出してGoogleMaps確認して大忙し(笑
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県甲府市湯村山.jpg
【火】笛吹市/大蔵経寺山→【山】山梨市/帯那山→【風】甲府市/湯村山→【林】韮崎市/甘利山を登って
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県韮崎市甘利山.jpg
【クリーンハイカー】南アルプス市/道の駅しらねで「認定証=木製ストラップとオリジナルゴミ袋」を頂いてコンプリート。
最後に甲斐市/ホテル神の湯温泉で「オリジナル手ぬぐい」を頂きました、ありがとございます。
時間が押していたので、残念ながら温泉には浸からずに帰りました。
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県南アルプス市道の駅しらね/甲斐市神の湯温泉.jpg
実際の走行距離は長距離って程ではなかったんですけど、慌ただしさも相まって久々バイク乗った!!って感じでした。
予め準備していった飲料諸々と即攻元気ゼリーにカロリーメイト一箱だけを食し、ご当地の料理どころかコンビニどころか自販機すら寄らず、只管にバイクで足で走り続けた一日でした。
2023.9.11 CRF150Lツーリング山梨県手ぬぐい.jpg
手ぬぐいと木製ストラップとドングリをお土産に、
CRF150Lでのツーリングもトレッキングも十分に楽しんだ一日でした。


共通テーマ:バイク