SSブログ

KLX150Lクローズド仕様/使用の懸念材料はクラッチですよね [インプレ]

KLX150Lの純正ダイヤフラム式キャブレターをスロットルバルブ式のMIKUNI/VM26キャブレターに交換し、いい感じでレスポンスもパワーフィールも向上したのは申し分ないのですが、懸念材料も一つ。
ズバリ!クラッチがもたないかもって事です。

街乗り/ツーリング/林道を楽しく走るってだけなら問題ないと思いますが、クローズドでグチャ泥ゲロマディーで、頑張って走ろうとすると話は別です。

以前のBC試乗車KLX125カスタムモデルでも、クラッチNGなのは実証済みです。
そもそも小さいは枚数少ないはのクラッチなのですが、クラッチの設定性能だけの問題ではなく空冷であるって事も要因です。
無駄に強引なカスタムや、使い方が一番の原因ではあるんですけどね(笑
そのKLX125純正クラッチとKLX150Lのクラッチは同様なので、結果も自ずと同等となるでしょう。

って事で、KLX125で使っていたEBC強化クラッチをKLX150Lでも使用します。
KLX150L+EBCクラッチキット.jpg
以前は海外から直接輸入していましたが、国内で【DRCクラッチキット スプリング付き】なる部品が流通しているので早速仕入れちゃいました。
そんでもって早速交換。
KLX150L+EBCクラッチキット交換.jpg
(笑(笑(笑(泣(泣(泣
前回のモトクロスヴィレッジでのフリー走行で、もしかして?少しばっかり滑ってるんじゃないの?って思っていたんですけど(だから交換しようと思ったんですけど)案の定、いい感じで熱が入って少しばっか茶紫になってるじゃありませんか。
MX408といいモトクロスヴィレッジといいグチャ泥ゲロマディーが重くて重くて、それなりに無理せず走らせていれば良かったんですけど、ウリャウリャウリャーって走っていたもんですから、そりゃ酷ってもんですよね。
強化クラッチとはいえ耐久性の程は未知数(KLX125カスタムでは何回か交換しましたけど)です。
まあ、これまた定番でエンジンオイルの粘度も上げて一緒に交換しておきます。

余談ですが・・・
クラッチカバー開けたので序にキックスターター関連の部品を取り外しておきました。
セルスターターがあるので、念の為のキックは必要ないかなって事で軽量化。
クラッチカバーをKLX125純正部品と交換するって手もありますが、無駄な経費となるので適当なガスケット&ボルト&ナットでオイル漏れしないように蓋しておきます。

街乗りでの試走では良い感じになってきたので、クローズドでの走りが楽しみです。
ドライの時に走りたいです(笑
マイバイクをドナドナしてニューバイクがまだなので、暫くはKLX150Lを相棒として其れなりに試しながら楽しく走りたいと思います。
8月の第一日曜定休や夏休みに、モトフィールド榛名とかMX408とかモトクロスヴィレッジとか出没するかも知れません。

共通テーマ:バイク