SSブログ

ISAテーパーハンドルTAPER HANDLEをKX250に装着 [気になるアイテム]

そうそう、KX250のハンドルを「ISA」のテーパーハンドルに交換したんでした。
昔からお世話になっている「ISA」の営業さんに押し売りされて(笑
すいません、今時冗談でも押し売りとか言っちゃいけませんでしたね。
親切丁寧且つ積極的な営業を受けて、でした。
ISA TAPER HANDLE.jpg
ハンドルはちょいと前に入荷していたのですが、バーパッドが試作品だけしかなかったので入荷待ち(製作待ち)していました。
バーパッドだけ以前使用していたハンドルメーカーのロゴ(ZE〇〇)って、そりゃちょっとイケてないですもんね(笑
ISA TAPER HANDLE PAD.jpg
さてさて、お待ちかねの「ISA TAPER HANDLE」とは何ぞや?
◎変形強度が高く転倒の際曲がりにくいだけでなく適度にたわむことで衝撃を吸収し、ライダーへ伝わる微振動を抑制する事で、操縦安定性を損なうことなく路面からのキックバックを低減する。
って事らしいのですが、詳細に関しましては「ISA」のHPを参照して下さい(リンクしておきます)。

【ISAテーパーハンドルTAPER HANDLE】

今のDaiには、ちょうどなんじゃないかな?
KX250って、純正ハンドル(ホルダ)はラバーマウント(ダンパ)なんですよね。
しかもDaiの'18は、クランプタイプの従来型22.2mm。
当時、転んじゃダンパ捩れてハンドル曲げての繰り返しだったので、面倒だし¥かかるしって事で、28.6mmのテーパーバーに交換したのでした。
その際ホルダも変えますし、序にダンパをリジットに変更してしまいました。
勿論、捩れないし曲がらないので剛性はあがりますし、ダイレクトな反応が得られるようにはなるんでしょうけど、その分遊びがないというか衝撃が強いというか、良し悪しって感じでした。
ま、本人は分からず?気にせず?文句言わず乗ってます。
ただ、[手が痛えー/腕あがる]とは言いますけどね。
尤も、そのテパーバーまでひん曲げて、何本交換したら気が済むの?
DAIKI_KX250F_ZETA.jpg
その後、何を思ったか?微妙にフォームを修正しているようです。
先々月当たりから、硬くなって歴史のある(笑)手のタコが、根こそぎ剥がれて何とも痛そうです。
と同時に、その横に真新しいマメがぷっくり。
爪切りでプチっと水抜いて・・・人それぞれでしょうけど。
って事が数回続いている最中での「ISA」さん営業でした。
正直、ちょっと高価なハンドルですが試してみようかな?
商品性は私なりに理解していますので、今のKX250今のDaiには願ったり叶ったりなんじゃないかなと思いました。
情報量が極端に目減りすることなく、ナチュラルに衝撃が緩和されるのであれば望ましいことだと思います。
これと言って差は感じられないし気が付かないけど、何か乗りやすくなったって程度がベストかも?
下からの衝撃は吸収してほしいですけど、上からの圧が逃げてしまうのは少しだけ不安がありますし、横方向の捻じれも不自然ではない程度だと尚可かなとも思います。
「ISA」さんのテストデータを信じる限り、理想的なのかなと(身体にもライディングにも実はお財布にも)思いますが果たして・・・
因みに、先端部肉厚は「3.0」の方をチョイスしました(軟ら過ぎても何なので)。
KX250F_IBS_2.jpg
KX250F_IBS_1.jpg
当たり前すぎて勘違いされる方はいらっしゃらないと思いますが、飽くまでもファンライドなライダーでありKX250です。
この時点での装着では、ハンドル長さをカットはしていません。
本人、ハンドルの端を握るらしく、純正長より長い方が良いかな?
素で比べた上で[取敢えず、そのままでいいや]。
が、しかし、長さはともかく、他の数値もKX250純正とは異なるのか?
寸法の図り方・場所が違うので純正/他メーカーとの比較が明確ではありませんが、端に向かうにつれ下がっているというのか?引いてあるというのか?何だかエンデューロチックな気がしないでもないです。
'18のKX250はそもそもテーパーハンドルではないので、後の年式のKX250用社外品を付けていた訳ですし、ハンドルに記してある位置表記の位置に基準ってないので各メーカー違うかなと思いますので、いつもとは違う角度(ポストからの起こし位置)にしてセットしてみます。
長さが違うと全体的な印象も大分違うようなのですが、こんな感じで今までと同じかな。
純正/社外ハンドルデータとの比較を、明確に表現してもらえると良いかなと思います。
ちょっと困惑・・・
DAIKI_KX250F_IBS.jpg
その状態で一度乗ってみると、
[流石にちょっとハンドル長かったかも?]
[しっくりこなくて集中出来ないから、今日は流すだけにしとくは]
両端10mmをカットして2度目の走行。
[いいんじゃないかな!]
[フロントの当たりが緩くなったみたいだし、掌へのゴツゴツ感もなくなったかな?]
[乗ってみなよ]
正直、私にはさっぱり違いが分りませんでした(苦笑
へーーーーー
万人にベストかどうかは定かではありませんけど、ま、本人が良いて言ってるんだから良しとしておきましょう!

余談ですがバーパッド自体=スポンジ部分は何とかならないのでしょうかね?
面積比が少な過ぎてなのか?軟らかいからか?クニクニ動いて納まりが悪いように感じます。
実際、ハンドルからズレちゃってますからね(電話してみよっと)。


共通テーマ:バイク

BCRTフルサイズ組9台でモトヴィフリー走行 [BCRTレポート]

解除されたからと言って大手を振ってって訳ではないですけど、
それでも、
お出かけし易くなった事は確かですよね。
【BC EnjoyOFFROAD練習走行会】も・・・と、考えないでもないですが暫時様子見ですかね。
それまで、各々のカテゴリーやクラスで少しづつ機会を増やしていきましょう。
2021.10.3 BCRTモトヴィフリー.jpg
って事で今回は、本当に久しぶり、フルサイズメンバー9台が集いました。
なかには昨年11月のBC EnjoyOFF以来って面子も。
今日が[今年の走り初めにして走り納めだな]なんて嘯いている人もいましたが、実は本当の話なんですよね。
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーWata_CRF250R.jpg
流石に相当に、様子を見ながら走っているようでした。
尤も、前日にロードバイクで、犬吠埼をグルっとツーリングしてきたらいいので、ただ単純にお疲れだっただけかも知れないですけどね(笑
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーMuka_RMZ250.jpg
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーAbe_YZ250F.jpg
この二人も同様ですね。
本来の走行クラスではなく、各々BクラスCクラスに下げて也に走っているようでした。
朝一番の混走タイムでは後ろ見ながらそろそろと、クラス分けとなっても下のクラスで図りながら、午後の3ローテ目で漸く本来のクラスを走ったようです。
[御免なさい!]午後3ローテ目は、既に帰途についていました(毎度お先でーす)。
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーIiji_KX250F.jpg
BCスタッフのIijimaは、モトヴィ(KX250F)は頻繁ではないんですけど、250EXC-FでJNCC/COMPにエントリーしてますからね、安定の走りですよね。
私の苦手な散水後を”ベスコン”って言いますからね(笑
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーIshi_YZ250F.jpg
前回は写真撮りそこなって1枚もなかったですけど、今回はぼちぼち撮ってあります。
って言うか、昨年からトータルで一番多いじゃないの?
必ずと言って良いほど一緒に走ってますし、20分フルで走るし、私達が帰っても最後まで残って走ってますもんね。
何故痩せない!?
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーTaka_YZ125.jpg
YZ250FXからYZ125へ移行して1年半・・・早くも4ストへの返咲きを検討しているようです。
途中DaiのKX250Fを試走して一言、[重い!!][このままで良いかな?]だって。
傍から見るとKX250F乗れてるよね、違和感なく似合ってるし。
YZ250FXの前はKX250Fだったから、当たり前かもしれないけどね。
まあまあ、私と二人して、2スト勢って事で楽しく足掻こうじゃありませんか。
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーCIAN_RMZ250.jpg
この人もね、RM-Z250の他にRM125を持ってるんだよね。
前回のモトヴィではRM125乗ってたし。
2スト乗って4スト乗って、徐々にリハビリ中。
リハビリ中だからって、Cクラスは違和感あるからBクラスに上がりましょうね。
速度は意識して抑えているんだろうけど、走り方がね、初心者じゃないもんね。
カメラ目線で余裕こいてないでさ(笑
2021.10.3 BCRTモトヴィフリーDAIKI_KX250F.jpg
お前もさ、こっち見てないで真面目に走りなさいっての。
真面目に走ってたか!
自分も同じクラスに混ざっていたので、初めの数分と終わりの数分だけカメラ構えてたからさ、直接は見てなかったけど、本人曰く集中して走っていたようです。
言われてみれば、いましたね速くて上手い人が。
本人曰く、自分では敵わないレベルの人だったらしいのですが、相手をしてもらえて勉強になったらしいです。
そうそう、撮って頂いた動画に映ってましたね。
Daiを撮った動画は勿論、私を撮った動画にも折り返しの位置に映ってました。
無理は百も承知で、ほんの少しでも絡んでみたかったかな。

Google:2021.10.3 BCRTフルサイズ組9台でモトヴィフリー走行

例によって例のごとく私の写真はありませんが、動画を撮ってもらえてラッキー!
正直、カッコ悪くて意気消沈って気もしますが、精進せねばって励みになります。
私が乗らして!乗らして!って頼んでいたので、皆[ガソリン多めに持ってきましたから、どうぞ]って言ってくれていたんですけど、な~んか乗れてない・・・
この日、4メーカーの4スト=DaiのKX250Fは勿論/最新YZ250FにRM-Z250/ちょっと前のCRF250Rと乗り比べし放題だったんですけど、前回好調に思われた(自分としては別にって感じだったけど、皆が良い感じだったよ速かったし安定してたし)って言うYZ250Fに再び跨らせて頂いたのですが・・・
意識すればするほど不自然で全く上手く乗れてない、楽しくない!
実際、タイム的にはモトヴィだと1秒以上速いんですけど、速く走ろうとするとちぐはぐでリスクだけが増大していく感じ、うーーーん?
それに、この日の自分以外の2スト勢が速いのなんの。
正に動くパイロン状態で抜かれ放題。
4ストだー2ストだーじゃなく、もう少し上手くなりたい!安全に!速くなりたい!
って事で、YZ125と暫時楽しく修練していこうと思います。
皆さん、気を使って頂いて感謝感謝。申し訳ない。有難うございます。


共通テーマ:バイク