SSブログ

15年ぶりのTT-R125LWE待望入荷!! [気になるアイテム]

決して忘れ去られる事はなく、毎年話題に上る【TT-R125LWE】
セルスターターがなくキックオンリーであった時代よりファンは多く、ホンダXR100Rと人気を二分していたモデル。
飽くまでもノーマル状態でのファンライド派と、弄りに弄って85ccモトクロッサーを追い掛け回カスタム派、人それぞれだと思いますが楽しむという点に於いては同じ筈。
15年ぶりに販売が開始された【TT-R125LWE】貴方はどう楽しみますか?
TT-R125LWE'23 BC1.jpg
当時の対抗はXR100Rだったかも知れませんが、今はCRF125Fとの比較ですかね。
BCでもCRF125F試走車で遊んでいますが、
CRF125F BC試走車.jpg
比較検討の為にTT-R125LWEを試走車におろすことはないかな。
予約分として確保はしていますが余裕はない。
このTT-R125LWEを乗るBCRTユーザーさんは、それこそCRF125Fからの変更となりますので今後インプレしてもらいましょう。
って言うか乗らせて!
TT-R125LWE'23 BC2.jpg
実際に走ってみたの感想やCRF125Fとの相違は後程となりますので、単純に分かっている範囲としては10万程お高いですね。
その値段差に見合う性能差なのかって話ですよね。
エンジンは同系の空冷4ストロークOHC(SOHC)単気筒125ccです。
始動方法のセル・キック併用式というのも同じ。
決定的に違うのは燃料装置/燃料供給方式が主流である電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)所謂インジェクションか昔ながらのキャブレター式っかって事でしょうか。
TT-R125LWE'23 キャブレター.jpg
環境問題云々はおいておいて、この部分に注目している人は多い筈。
実際、CRF125Fであっても今現在の電子式か旧型モデルのキャブレター式かで、良し悪しは別にして違う事は違いますからね。
後々の弄り方にも影響してくる部分ですし。
それと変速装置ミッションかな。
実際に乗ってみないと何とも言えないですし変速比/減速比にもよりますが、CRFが4速に対してTT-Rは5速なので、この違いも気になりますよね。

後は、そうだなー、やっぱり前後のサスペンションですかね。
CRFは前後とも全く調整が出来ずそのまんまなのに対して、TT-Rは一応イニシャルの調整が可能なフロントフォークと伸側・圧側の減衰力調整とイニシャル調整が可能なリヤショックを装備していますので、この差は大きいかも知れませんね。
リザーブタンク式ですしね。
TT-R125LWE'23 サスペンション.jpg
それとスイングアームかな。
CRFはスチールですけどTT-Rはアルミなんですよね。
TT-R125LWE'23 スイングアーム.jpg
ただし、残念ながらリヤブレーキはドラムのまんま。
何かと変更を余儀なくされるでしょうしコスト的にも影響大でしょうけど、ディスクにして欲しかったかな。
正直、KLX110Lみたいに前後ドラムなら諦めもつきますし也に乗るしかないんですけど、前後で制動性能が異なると「ブレーキ効かねー」ってビックリするだけじゃなくてサスペンションの挙動も乱れるので怖いんですよね。
フロントブレーキ握りゴケするのは私だけでしょうか?

何だかんだ楽しみには違いありませんけどね。
何か、ボアアップだのキャブだのマフラーだのクラッチだのエアーフィルターだの、サスペンションスプリングだのアルミリムだのタイヤだのテーパーハンドルだのレバーだのステップだのハイシートだのデカールだの、それって幾らになるの?
CRF150Rにすれば良いんじゃないの?
じゃないんですよね、別に構いませんけどね(笑


共通テーマ:バイク

2022.11.6 ヒーローズ R-6ミニモトノービス【KLX110L】 [インプレ]

ヒーローズR-6の営業ネタ【KLX150L】編に続きましては【KLX110L】に注目です。
尤も、今更営業ネタって旬ではないですけどね。

ヒーローズそのものに年に2~3回しか参加していませんし、ミニモトクラスにはエントリーした事もないので(BCRTではCRF125Fがたまにエントリーしてますが)私自身は知らないのですが、所謂ミニモト=CRF50FとかKLX110Lとかの10インチ12インチ14インチもんは走っていないのかな?と。
確かに余程の経験者とかでもない限り、気が引けてしまいますよね。
ここ数年は特に、カブ&ファンには参加していますが、それでも年に2回程度しか乗っていませんのでずっーーーと躊躇していました(あと10歳若ければ)。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX110L-1.jpg
なのですが、今回は後押しする理由が少し。
一つは、KLX150Lのエントリーをミニモトではなくライツにって理由付け。
二つめは、BCRTミニモト軍団の切っ掛けとして(ヒーローズと限らず)。
三つめは、Moto(YZ250F)さんと話していて[自分も出れるならCRF125Fでダブルエントリーしてみたい]って言うので、じゃあKLX110L出すかって。
四つめは、息子Daiがエントリーしないって言うので、ハイエースの積載スペースが余っているからって話。
五つめは、折角早朝から一日使って参加するのにKLX150Lだけじゃ勿体ないかな?って事と、ダブルエントリーは+2,000円とお買い得って事。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX110L-2.jpg
違和感でしたかね?
邪魔くさかったですか?
遊ぶだけなら楽しいKLX110Lなのですが、レースそれもスプリントとなると話は別なのですよ。
過去10年前位にはエンデューロちょいちょい走ってましたが、スプリントは怖いですよね。
行かなきゃ!って自分と、いや無理でしょ!って自分。
ちょっとばかし迷惑だったかも知れません。

Google:2022.11.6 HERO'S ADULT R6 モトヴィ

ヘルメットカメラの動画 2022.11.6 ヒーローズR-6ミニモトノービスH1【KLX110L】でも、ちぐはぐ感が見え隠れ。


行け行けー!!って頃、結構痛い思いをしているのですよ。
ジャンプしてフロント上がったまま着地して後ろに一回転とか、
フープスでスっ飛んで前に一回転とか、
コーナーでスリップダウンしてヘルメットを肩を地面にガンガンガンとか、逆に振られに振られてハイサイドとか。
大人になったので、過去の経験を生かして必要以上にビビリーに(笑
安全そうなところだけ頑張って楽しんでワイドオープン!
途中で集中力切らしてスローダウン(はーしんど

2022.11.6 ヒーローズR-6ミニモトノービスH2【KLX110L】


シッティングオンリーではなく多少でもスタンディングできるといいのですが、膝がね足首がねちょっと無理なのね。
なのでドンと真ん中に座っているので、タイトコーナーとかでついついブーツがシフトペダルに当たってしまうのですよ。
ギヤ抜けしたりニュートラルに入ってしまったり、
ちょっとヤル気をだして空回りしてヤバ!!ってなったり、
多少頑張ってるじゃんと思いきや、うねうねやフープスでは急激にスローダウン、
ご迷惑おかけしました。

次回(次回あるんだー)はもう少し平均的に走りたいと思っているので(思っているだけで出来るかどうかは不明ですが)良しなに宜しくお願いします。
KLX150LでライツノービスにKLX110Lでミニモトノービスに、チームメイトのマシンを借りてガチクラスに(流石にガチは無理があるかも?ですが)トリプルエントリーするつもりです。
来月じゃなくて来年かな


共通テーマ:バイク

2022.11.6 ヒーローズ R-6ライツノービス【KLX150L】 [インプレ]

ヒーローズR-6の続編で【KLX150L】をピックアップ。
はい、ブログネタにして営業ネタです(笑
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX150L-1.jpg
2022年1月に試乗車にして軽く河原を走って、
キャブとマフラー弄って
2022年4月にヒーローズR-3で雨のMX408を走って、
スプロケット変更してローギヤに
2022年7月にグチャ泥のモトヴィを走って、
滑ってる?クラッチを強化して
2022年8月にMX408を走って、
2022年9月にモトヴィを走って、
BCのKSR110カスタムモデルから移植していたMIKUNI VM26(SP TAKEGAWA)を新品のMIKUNI VM26(KITACO)に変更して
2022年11月にヒーローズR-6のモトヴィにエントリー。

※同じMIKUNIのVM26キャブレターなんですけどSP TAKEGAWAとKITACOではジェット類が違うことをすっかり忘れていました。
慌ててセッティングしようとしても番手がなくて、ベストとまではいかないまでも走れない事はないってセットでコースイン。
ガスが濃くてボコついていますが、今回はこれで誤魔化します。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX150L-2.jpg
先にも触れていますが、KLX150Lは市販車なので、ヒーローズの場合ミニモトクラスへエントリーするのが本来となります。
ですが今回は、そのミニモトクラスへKLX110Lでエントリーしてのダブルエントリーとなりますので、ライツクラスに参加させて頂いています。

Google:2022.11.6 HERO'S ADULT R6 モトヴィ

そのヒーローズR-6モトクロスヴィレッジ開催ライツノービスのヒート1、ヘルメットカメラの編集動画となります。


スペックカスタムとしては、キャブレターを純正ダイヤフラム式から直引きスロットルバルブ式の【MIKUNI VM26】に変更しているのと、マフラーを【ProLiner/XR-1SS】っていうどこぞやかのフルエキに交換してギヤ比をローギヤにしている以外はノーマルとなります。
ボアアップとかって方法もありますが、弄り過ぎては(以前のKLX125みたいに)本末転倒、誰でも安易に出来るローカスタムって感じにしています。
BCに於いては、マフラーをノーマルに戻しての試乗車としていますので、一般公道を走れる状態でなければ意味がありませんからね。

2022.11.6 ヒーローズR-6ライツノービスH2【KLX150L】


正直、KLX150Lのスペック的には見劣りするというか、全く話にならないのは事実です。
エンジンパワーにフィーリングも勿論ですが、シャーシ=サスペンション的にかなり無理があります、重いし。
ですが、その分限界点が低い分乗り易いとも言えます。
性能として乗り易いわけではなく、ハイスペックからの恐怖感がないので安心感があって乗り易いって意味合いです。
実はこの日はKLX150LライツノービスとKLX110Lミニモトノービスに更に、YZ250F(Motoさんのエントリーマシンをお借りして)ガチクラスも走ったのですが、YZ250Fが速くてレスポンス良くてパワーがあってサスがしっかりし過ぎていて怖くて怖くて全くもって上手く乗れませんでした。
2回も転んじゃって御免なさい。

KLX150Lがクローズド向きですよとか、是非レースに参加して下さいとか、言う気は全くありませんし、どちらかと言えば不向きだと思います。
スプリントではなくオープンエンデューロのゆるい感じなら向いているかも?
林道ツーリングがベストかな?
高速道路での長距離移動は無理があるからな、近場の河原くらいかな?
遊び方は人それぞれですからね。

来月はちょっとスケジュール的に無理かもですが、来年のヒーローズにもトリプルエントリー企んでいるのでお楽しみに(笑


共通テーマ:バイク

2022.11.6 ヒーローズ R6にBCRT4名で6台で5クラス? [イベント&レース]

2022.11.6 ヒーローズアダルトR6モトクロスヴィレッジ BCRT.jpg
ぶっちゃけ、年々というか日増しにビビリーになってまして。
フリー走行は楽しいんですけどレースは苦手、ってか怖。
同じ?ちょっと違う?理由で不参加の息子Daiが自宅待機なもんで尚更不安増大なんですけど、私が引っ込んでちゃ扇の要が開かない。
さーって!頑張りますか!!
そうと決まれば何時もにも増してハシャギまくりますよ!!!

1名1台1クラス目は、ライツジュニアにBCスタッフIijimaがKX250Fでエントリー。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Iijima KX250F 1.jpg
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Iijima KX250F 2.jpg
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Iijima KX250F 3.jpg
先月はJNCC八犬伝を250EXC-Fで走ってきたばかり。
エンデューロにスプリント危なげなくマイペース。
トラクションのかけかたが上手いんだよね。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT GIAN RM-Z250 1.jpg
2名2台2クラス目は、ライツミドルにGIANがRM-Z250でエントリー。
H1のスタートで転倒した前走者をギリ避けながら横っ飛び、よく立て直した。
尤も、ジャンプ手前の右コーナーでインを攻めて攻め過ぎて、前転2回転してネックブレス折っちゃってたけどね(因みに怪我はなし)。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT GIAN RM-Z250 2.jpg
前回エントリーまではノービスだったので、今回のミドルはナイスチャレンジ。
ノービスで混戦するならミドルで追いかけたほうが練習になるって、有言実行ね。

そんでもって3名3台と4名4台の二人が3クラス目となるライツノービスにエントリー。
ここんとこ走るのが楽しくて上達一際のMotoがマイバイクYZ250Fで、
そんでもって私がBC試乗車のKLX150LでMX408 R3に次いでリベンジを。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto YZ250F 1.jpg
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX150L 1.jpg
スタートが苦手な私はゆるりと最後尾から。
20台エントリーでワラワラうじゃうじゃ混戦模様。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto YZ250F & BOSS KLX150L 1.jpg
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto YZ250F & BOSS KLX150L 2.jpg
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto YZ250F & BOSS KLX150L 3.jpg
走っている二人は狙ってる訳じゃないけど、狙って撮ってる2ショット(笑
最近やたらに練習してるし調子良さそうだし安定感もタイムも上々なMoto、今回はそこそこの位置を走れるんじゃないの?
一方、競って走った事がなく時計も分からないKLX150Lで果たして?

だけじゃなく、4クラス目のミニモトノービスにも3名5台と4名6台としてエントリー。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto CRF125F & BOSS KLX110L 1.jpg
MotoはBC試乗車のCRF125Fで私は定番KLX110Lで、仲良くダブルエントリー。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto CRF125F & BOSS KLX110L 2.jpg
上手い人はね、何を乗っても上手いし速いんですよね。
私達はね、そうは上手くはいかないのですよ(笑
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT Moto CRF125F 1.jpg
カブ&ファンで少しだけ乗ったCRF125Fを、ぶっつけ本番でスタートゲートに。
ドラムのリヤブレーキが全く効かないので、危なくコースアウトしそうになったらしいです。
こうですよ!ああですからね!聞くと乗るとじゃ大違い、それでも楽しく走れたみたいで・・・タフですよね。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS KLX110L 1.jpg
私もカブ&ファンで遊ばせてもらっているものの、レースは久々しかもスプリントは初じゃないかな?
でもでも凄く楽しく走れました。
フープスとか徐行してるんじゃないのってくらい遅かったですけどね(怖い)。

Google:2022.11.6 HERO'S ADULT R6 モトヴィ

おまけの4名6台5クラス目は最後のガチクラス。
MotoさんのYZ250Fを借りてのエントリー。
2022.11.6 ヒーローズR6 BCRT BOSS YZ250F.jpg
流石にトリプルエントリーはしんどかった。
しかもKLX110Lでのミニモトノービス終了後即なのでふ~らフラ。
それもそうなのですが、KLX150LそしてKLX110Lの後のYZ250F、運動性も速さも桁違いで感覚が全くついていけません。
速過ぎるし曲がらないし止まらない、ビビりまくってレースどころじゃありません。
しかも2回も転んじゃったし(御免なさい)。
あまりにも走行ペースに温度感が違い過ぎて迷惑なので、途中リタイヤしようかなと思いましたが迷惑を承知の上でチェッカーまで走らさせて頂きました。

自信喪失[右斜め下][右斜め下]
うーーーん、ポテンシャルの高い速いバイクはもう要らないんじゃないかな?
YZ250Fドナドナしちゃおうかな?

ガチクラスはおいといて、
全体的に個人的に凄く面白かったので、今後もこのパターンありかな!?

共通テーマ:バイク